Teruko Dance Studio ダンスの部屋

ハワイアン・ミュージックで癒しのひと時を・・・
美容と健康のために!

手のかからない子

2019-03-27 18:35:03 | ・・・センセイのひとりごと

我が家の一角で、結構な存在感を示すようになってきたマングローブです。

 

小さなカップに入って、でいただいた子なのですが、どんどん伸びて、80㎝まで大きくなりました。
マングローブは成長が遅く、1mの大きさになるのに5年くらいかかると聞いていたのですが、確かに、うちのコもそんな感じで成長しています。
(うちの子の種類は、たぶんオヒルギだと思うのですが)

よく園芸店などで見かけるマングローブは、すっと上に伸びていて、80㎝程度の大きさでは枝分かれしているのをあまり見かけないのですが、不思議なことにうちのマングローブはうまいこと左右に葉が伸びて、倒れないで伸びています。
ウチの環境事情をわかっているのだったりして(笑)

うん、おもしろい

頑張って伸びているので、先日、3回目の植え替えをして、鉢を大きくしました。
成長が遅い、とは言え、TVなどで見る野生のマングローブは大きくなっていますから……うちの子、どこまで大きくなるのか?
楽しみです

マングローブは、世界で100種類以上が確認されているそうで、日本では メヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギ など。
なんでも、マングローブの減少に伴って、保護活動や植林活動が行われているのだそうです。

知らなかったです

木炭の材料や家畜の飼料として、また、開発に伴っての伐採が問題視されているのだとか。

山林の伐採も、やみくもに進めてしまうと河川や海が死んでしまう、と問題になっていますが、汽水域に生息するマングローブも、むやみに伐採されてしまえば生態系に影響を及ぼすのは間違いないですものね。

自然環境を壊すのは、いつも人間。 (多分、初期人類誕生とともに
動物とも、植物とも、正しい付き合い方をしたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る楽しさ❕

2019-03-19 18:55:33 | 日常風景

3/17日(日)、恵庭市にて、競技会が開催されました。(恵庭市長杯!)

競技選手たちは競技会に向けて日々、練習をするわけです。
プロ選手も、アマチュア選手も、目標を持って、それに向けて頑張っています。

かくいう私も、現役時代は競技会から次の競技会へと、道内、道外含めて一年間、渡り歩いていました。

プロは、もちろん必死に練習をしますし、競技も見ごたえがありますが、毎回、上達していることが目に見えてわかって楽しめるのが、ジュニアたちです。
見ていて、本当に楽しい
回を重ねるごとにぐんぐん背が伸びていたり、びっくりするほど大人っぽくなっていたり……というところも含めて ( ´艸`)

実は。
次回の夏の大会から、テルコ・ダンススタジオからも小学生部門で1組が出場予定です。 シャドーじゃなくって、ペアで!!!
それで、その子たちのうち一人が、今回は出場しない代わりに、同年代の選手たちの踊りを見学しに来ていました。

ジュニアとはいえ、競技会は真剣勝負。その気迫にちょっと圧倒されていましたが……
まずは、人前で踊るということに慣れていかなければならないですね

勝敗は関係なく、踊ることの楽しさを知ってもらいたいと思います。

周囲を気にせず、萎縮せず、ゼヒ楽しんで踊ってくださいね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりの原因

2019-03-05 18:10:17 | ・・・センセイのひとりごと

『スマホ首』という言葉は……最近、よく耳にいたしますが (←あ、コレは違った💦)
ストレートネックの事ですね。
本来、人間の頸椎は前方に30~40度湾曲しているそうなのですが、それが、まっすぐな状態に。

実をいうと私もストレートネックで、10年以上前にあんまり肩が凝るので…。

(枕…が合わないのかしら

なんて思って。
とある病院で、自分に合った枕を作ってくださると聞いて、さっそくその病院へ行って、自分専用の枕を作ってもらったことがありました。
その診察でレントゲンを撮って、初めて自分の頸椎を見たら、なんと!!

(ストレートネック

という、衝撃の事実!!!

(あら~~~ 生まれつき、かしらね? それとも……。)

子供のころ、手芸や編み物が好きで、下ばかり見ていたせいなのか……。
それはわかりませんが、何せ子供のころから肩がこる子で、それが現在までずーーーーーーーーーーっと続いている状態なのです

人の頭は重さが5㎏あると聞いたことがありますが、うつむくことで、首にかかる負荷が20㎏にもなるのだそうです。
その重さを首の筋肉だけで支えなくてはならないわけで、そのせいで慢性的な首の凝り、肩こりの症状が現れるわけですね。

「先生は、毎日身体をうごかしているから、肩なんて凝ったりしないでしょう~?」

と、生徒たちによく言われるのですが、いいえとんでもない
凝り性なのです
まあ、首や肩が凝るくらいでとどまっているので、もしかしたらまだ良い方なのかも。
TVで、ストレートネック予防エクササイズとやらをやっていたので、さっそく私もやってみようッと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする