SS13の3Kコンプレックスの裏、POSマレーシアの前の道では週2回マーケットが開かれています。
火曜日の夜のマレー系中心の市と、日曜日のお昼過ぎからの中華系中心の市です。
ちなみに我が家の近くでPOSの不在票が入っていたら、取りに行くのがここSS13のPOSです。
日中から夕方くらいまでなのですごく暑いんですが、毎週たくさんの人が買い物に来ています。
こじんまりとした生活密着型の市ですが、一通りのお店は揃っています。一番人気は果物屋さんかな。

カラフルなクエのお店や点心のお店もあります。

早めの時間に行くと、2~3軒ある魚屋さんの魚もけっこう鮮度のいいものがあると思います。
中華系中心らしく豚肉屋さんも出ています。炎天下ですけど。
テーブルじゃなく地べたですけど、力を入れて包丁で叩き切るので、簡易テーブルじゃ危険なんでしょうね。
こんなローストポーク屋さんもいます。
同じ場所での火曜夜市はマレー系中心というか普通の夜市で、豚肉屋さんなんてとんでもないです。

場所はこちらです。
こちらの夜市・マーケットの地図もどうぞ 
火曜日の夜のマレー系中心の市と、日曜日のお昼過ぎからの中華系中心の市です。
ちなみに我が家の近くでPOSの不在票が入っていたら、取りに行くのがここSS13のPOSです。
日中から夕方くらいまでなのですごく暑いんですが、毎週たくさんの人が買い物に来ています。
こじんまりとした生活密着型の市ですが、一通りのお店は揃っています。一番人気は果物屋さんかな。

カラフルなクエのお店や点心のお店もあります。

早めの時間に行くと、2~3軒ある魚屋さんの魚もけっこう鮮度のいいものがあると思います。
中華系中心らしく豚肉屋さんも出ています。炎天下ですけど。

テーブルじゃなく地べたですけど、力を入れて包丁で叩き切るので、簡易テーブルじゃ危険なんでしょうね。
こんなローストポーク屋さんもいます。

同じ場所での火曜夜市はマレー系中心というか普通の夜市で、豚肉屋さんなんてとんでもないです。


場所はこちらです。

