マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

マグネットからくるみボタンへ変更

2021-08-30 15:50:00 | クラフト
昨日知ってびっくりしたんだけど、最近の冷蔵庫って扉にマグネットが効かないのが多いんですって?
冷蔵庫にお知らせとかキッチンタイマーとかを張り付けとくの、普通ですよね。
チロルチョコマグネットいっぱい作っちゃったのに。

日本にいる長男のお嫁さんのKちゃんも最近チロルチョコマグネットをたくさん作っていたので、たくさん作ったのに最近の冷蔵庫にはマグネットが付かないんだって~?ってWhatsAppを送ったら、「どうりで最近マグネットが付くというのをアピールしたボードを売っていると思った。そんなの冷蔵庫につければいいじゃんと思ってた」と返事が来ましたよ。本当にその通りよ。

Kちゃんは仕事で使おうと思ってたそうなのでいいんですが、私はもうマグネットは作らないでおこうと思って、工作に使いたくて買ってきてあったこのマレーシアでは大変ポピュラーなお菓子(30個入6リンギだった)で、

ダイソーのくるみボタンキットが残っていたのでくるみボタンを作ってみました。

ふっ。作った本人が自分に向けて言うからOKですが、頭おかしいんじゃない?(´・ω・`)

そして怖い。( ̄0 ̄)










8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2021-08-31 08:04:26
オキロンさんの工夫力には、頭が上がりません。でも、でもですねえ、このボタンは何に使うといいかなあ…
返信する
Unknown (sembilan)
2021-08-31 09:02:55
かわいすぎる~ マミモンもびつくり!
返信する
Unknown (tomao420)
2021-08-31 09:52:52
このお菓子は、赤ちゃん用?なのかな~
似た感じでビスコのパッケージ思いだしました(*^^*)
返信する
Unknown (tennjousenn)
2021-08-31 18:00:00
ひまわりさん、こんにちは。
使い道はもちろんありません!キッパリ!
返信する
Unknown (tennjousenn)
2021-08-31 18:02:06
sembilanさん、こんにちは。
どうぞ作ってみて下さい、マミモンが分からんけど。(´・ω・`)
返信する
Unknown (tennjousenn)
2021-08-31 18:08:36
tomaoさん、こんにちは。
ああ、ビスコには子どもの顔の絵がありましたね。
でもこれオムツ1枚で腹ばいになってる赤ちゃんの絵なのに、スパイシー味があったりして、ちょっと意味不明です。
返信する
Unknown (sembilan)
2021-09-01 11:22:54
説明捕捉です💦
マミモン=マミー・モンスター
返信する
Unknown (tennjousenn)
2021-09-01 22:18:07
ああ!近くに大きい工場があって、日本なら工場直売店でB級品売ってるのにここには無いのか?と前を通るたびに覗き込んでいるあのマミーモンスターですね!
返信する