夫が言いました。
もう生い先短いからこれからは良い物だけを食べる!
私もちょうど食のことは考えていて、
もう生い先もだけどマレーシアにいるのがたぶんあと1年半くらいと短いし、
これからは積極的に変わった物または食べたことのない物を食べようと思ってたんだ。
私が買って来て私が作るから、変わった物>良い物になるな。
ふふふ、残念だったな。 ( ̄▽ ̄)
私も以前はいろいろと変わった物を買って作って食べてたんですが、
ここ2~3年は近所のスーパーで同じ道順を通って同じような物を買って帰る、
そんな犬の散歩みたいなルートの決まった買い物が多くなってしまいました。
まぁ、買ってもいいかなと思える変わった物はわりあい試し済みということもありますが・・・
また頑張って食べたことのないものを探して挑戦してみようと思います。
そんなわけで昨日買ってみたのは CHU PI NI と書いてあった果物です。
ちゅぴに?
なんだろうこの変な名前。
なんなんだろう、なんなんだろう、でも果物売り場に置いてあるんだから果物だよな、
そう思って野菜果物を計量しているカウンターに持って行って聞きました。
これはなんですか?リンゴに似てますか?クドンドンに似てますか?って。
そうしたら「クドンドンじゃない。んーー、リンゴに似てる」と言われ、
酸っぱいか訊いたら甘いというので買って来たちゅぴにがこちらです。

そのままかじったら、中には小さな種が1個。あ、ナツメじゃん。

こういう緑色をしたのは初めて気が付いて買ったんですが、
赤い色の「冬棗」というのは食べたことがあって、そちらの方がポリっとしたかじる時の食感がものすごく良いです。
お店の人も言ったとおり、ナツメは生で食べるとほぼリンゴです。
だけどお店で見た時になんでナツメかな?って思わなかったんだろう。
CHU PI NI という表示に騙された。
調べても分からない。CHU PI NI ってなんなんだろう・・・
もう生い先短いからこれからは良い物だけを食べる!
私もちょうど食のことは考えていて、
もう生い先もだけどマレーシアにいるのがたぶんあと1年半くらいと短いし、
これからは積極的に変わった物または食べたことのない物を食べようと思ってたんだ。
私が買って来て私が作るから、変わった物>良い物になるな。
ふふふ、残念だったな。 ( ̄▽ ̄)
私も以前はいろいろと変わった物を買って作って食べてたんですが、
ここ2~3年は近所のスーパーで同じ道順を通って同じような物を買って帰る、
そんな犬の散歩みたいなルートの決まった買い物が多くなってしまいました。
まぁ、買ってもいいかなと思える変わった物はわりあい試し済みということもありますが・・・
また頑張って食べたことのないものを探して挑戦してみようと思います。
そんなわけで昨日買ってみたのは CHU PI NI と書いてあった果物です。

なんだろうこの変な名前。
なんなんだろう、なんなんだろう、でも果物売り場に置いてあるんだから果物だよな、
そう思って野菜果物を計量しているカウンターに持って行って聞きました。
これはなんですか?リンゴに似てますか?クドンドンに似てますか?って。
そうしたら「クドンドンじゃない。んーー、リンゴに似てる」と言われ、
酸っぱいか訊いたら甘いというので買って来たちゅぴにがこちらです。

そのままかじったら、中には小さな種が1個。あ、ナツメじゃん。

こういう緑色をしたのは初めて気が付いて買ったんですが、
赤い色の「冬棗」というのは食べたことがあって、そちらの方がポリっとしたかじる時の食感がものすごく良いです。
お店の人も言ったとおり、ナツメは生で食べるとほぼリンゴです。
だけどお店で見た時になんでナツメかな?って思わなかったんだろう。
CHU PI NI という表示に騙された。
調べても分からない。CHU PI NI ってなんなんだろう・・・
