goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

USJサミット

2013-12-14 19:02:03 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
今日は土曜日ですが夫が通常出勤日だったので、
非常に久しぶりにUSJサミットに行ってきました。
USJといえば日本ではユニバーサル・スタジオ・ジャパンというテーマパークを思い浮かべ、
サミットといえば東京ではスーパーを思い浮かべますが、
ここマレーシアのスバンジャヤでUSJサミットと言えば
『ちょっと寂れたショッピングモール(&ホテル)』を思い浮かべます。

たま~~に行くと楽しいんです。 
たま~~に行くと楽しいと、以前もこのブログに書いたことがありますが、
あかるいこさんが、サミットの雰囲気が大変気に入ったとお話ししてくれたこともあり、
久しぶりに出かけてみました。
スバンジャヤからだとT523のバスで行きます。(帰りのルートが変わってた!)

しかし入り口で、「おかしいな、さびれてるはずなのに若者が邪魔なほどたむろしている・・・」と思ったら、
なんだかゲームのイベントをやっておりました。
コスプレ美女も数名いました。 天女みたいなのとかレースクイーンみたいなのとか。
          
今マレーシアでは、上の黄色いへんなのが大流行。
私も何年か前にあの黄色いのが出てくるゲームをやったことがあるんですが、一体あれって何?
隠れているのを探すゲームだったんですが、すごく見つけづらかった~。


ま、ゲームは置いといて、今日はサミットの中の手芸屋さんの紹介です。
手芸屋さんといっても手芸全般の商品を取り扱うのではなくて、
バッグ作りを中心としているような感じで、中で製作中の人が数名いました。教室もやっているのかな?
私の義理のお姉さんが日本でバッグを作る教室に通ってて、本当にステキなのを作っているんです。
使っている生地がまたセンスがよくて、どこで手に入れるんだろうと思っていたのですが、
そういった感じのセンスのいい生地が色々と売っていました。
マレーシアで、しかもこんな田舎のさびれたショッピングモールで見つけるとは驚きです!
     

その生地なんですが、ヤード売りでした。
1ヤードで30~40リンギしていたのですが、1ヤードっていうのが全然わからない・・・
なんとな~く1.5mくらいのことかなぁ・・・と思って帰ってきて調べたら
1ヤード=0.9144 メートルですって!1mもないのね。ということはマレーシア的にはかなりお高いのね。
まぁ、マレーシアは生活必需品は安いけど、それ以外のものは日本より高いものが多いと思うので、
こんな趣味のものが高いのは仕方ありません。
義姉さんには、ちょっとかわいい飾りボタンをお土産に買いました。 
※ USJサミットはこちらです。(現在LRT工事中で大渋滞)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする