goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

6月14日 チームBおやつ公演 「まゆゆ」の命名者、「おやつ公演」の命名者 (KC)

2009-06-14 21:47:45 | チームB
MC3後半、左から、浦野一美、小森美果、小原春香、渡辺麻友、米澤瑠美、仲谷明香、中塚智実、内田眞由美

浦野 「浦野一美、23才、今年は、ティアラをしません。ティアラに頼るのやめる。」

米澤 「見えているとか、気を使わなくなって、楽になった。」

浦野 「小森は気を使った?」

小森 「いえ、使っていません。」

米澤 「知らないよ。」 (チーム研究生にまで、ティアラのこと、強制していないし、というニュアンス)

中塚 「お題は、過去の栄光です。」

米澤 「まゆゆってニックネームをつけたのは、私です。今は、みんながまゆゆって言うし、wikipediaにも、まゆゆと名付けたのは米澤瑠美と出ていた。」  (wikiを調べてみたが、今は出ていない。)

浦野 「おやつ公演って言い始めたの私だよ。Wikipediaには出ていないと思うけど。」

仲谷 「チームB3rdパジャマドライブ公演で、一日にユニット曲2を、3曲やった。」

米澤 「私、この間、仲やんの記録に並んだ。」

中塚 「女性限定公演で、センター3列目で見たことがある。センターで見たというのが栄光です。」

米澤? 「AKBに入ったから、もうセンターでは見られない。」

内田 「空手を習っていて、緑帯金までいった。黒帯の前の前の前くらい。」

米澤 「チームKの秋元才加さんと戦ってみてよ。」

小原 「絵を描いて、入賞して、新聞に出た。虫を描いてと言われて、隣の人のカマキリを真似した。」
渡辺 「パクったの。」
小原 「虫だけ真似した、他は自分で描いた。」
渡辺 「せこいな」

渡辺 「小学校5年生の時に、めちゃ人気高かった。南海キャンディーズの真似して、(手を上げて)入場したりして、みんなにうけた。」

浦野 「小森がしゃべれなかった。」

小森 「人気はありません。」

浦野 「次のAKBingoすごいんでしょう。」

渡辺 「空前の小森ブーム。」

渡辺の締め 「小森がプレッシャーをかけられたところで、・・・」

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日 チームBおやつ公演 仁藤「サッシーは普段は可愛いとは思わない」に大爆笑 (KC)

2009-06-14 19:59:34 | チームB
シンディこと浦野一美、シアターで見るのは久しぶりのような気がした。研究生公演もB公演も毎回、大家志津香を見ていたような印象がある。

MC3前半、左から、片山陽加、多田愛佳、仁藤萌乃、平嶋夏海、田名部生来、仲川遥香、指原莉乃、柏木由紀

田名部 「もし男性になったら、女性のどこにひかれるか。」

平嶋 「共感していただけるお題ですね。」

指原 「ストレートの髪、おろしていると高まる。楽屋でも、他のメンバーの髪の毛セットしている時に、注目している。」

仁藤 「私は、サッシーは、普段は可愛いとは思わないけど」 客席 大爆笑 「巻きおろした髪型は可愛い。」

指原 「仁藤さんって嘘言わないじゃないですか。ずっと巻きにしていたら、飽きたって言われたんです。」

平嶋 「男性が、うなじがいいって言うけど、分からない。」

多田 「まゆゆのうなじがいい。柏木ちゃんは、産毛がはえているけど、まゆうはつるつるなの。」 (私のは、と見せる片山に) 「汗かいているから、いや。」 「あど、仲やんの (二の腕のことか???) 太すぎず、細すぎず。」

仲川 「八重歯と、えくぼ」

平嶋 「八重歯は、人気だよね。ラブタンでしょ、友ちん、優子。」

片山 「目が好き、ラブタンの目も好きだけど、姫の目がくりっとしていて人形みたいで。」

指原 「けがれのない方ですから。」

田名部 「はーちゃんの目もいいよ。」

多田 「はーちゃんは、唇がいいの、チューしたくなる。」

平嶋 「唇といえば、ラブタンの下くちびる。」 多田に近寄って、どのようによいのかを解説。

平嶋 「みんなメンバーのこと、よく見ているよね。」

指原 「シンディがティアラしていたのを見て、えええええーーー って思った。」

仲川 「どうしたんだろう、大丈夫かなって。」

後半組入場しながら、
浦野 「浦野一美、23才、今年は、ティアラをしません。」

(続く)

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日 チームBおやつ公演 オンデマンド撮影(KC)

2009-06-14 19:40:25 | チームB
成瀬理沙の卒業発表があったのは、日曜日夜のチームK公演だったので、日曜日の夜公演は、何かあるおそれがあり不安になる。
だけど、3回公演を全部申し込むと、夜公演は人気のためか、ほとんど、昼かおやつが当選する。

今日の夜公演は、特別なことはない、であろう。
何故なら、おやつ公演が、オンデマンド撮影だったから。
卒業や昇格のような、特別なことがある時は、これまでオンデマンドで放映されていたので、夜オンデマンド撮影しないということは、何もないと予想できる。

しかし、これは、運営が裏をかいているのかもしれない。
もし、特別なことがあるとしたら、何だろう。

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐伯美香さんのメールブログ 6/14

2009-06-14 19:03:10 | 佐伯美香
個人的な事ですが今日の試合はもう一歩のところで入賞を逃しました。
仲間との反省会を失礼して一旦頭を冷やす為に自宅に帰り夕方一人で道場で稽古をしていると5時頃にメールが。
佐伯さんからのモバメでした。
今月初めてのモバメ。
何の説明も無くタイトルは「無題」。
写真が添付されています。笑顔の佐伯さんが。

妙に心配になるモバメです。

テッド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日チームBおやつ公演 (KC)

2009-06-14 17:43:23 | チームB
M1アイドルの夜明け
多田ポジションに、岩佐美咲

M2以降は、多田愛佳が出演、一部の曲は休む。

アンコールの一発芸なく、EC1「BStars」が始まる。
13人しか出ていない。欠場は、多田、仲川、仲谷。

EC3「アリガトウ」は16人。浦野一美のメンバー紹介にて、1曲だけ出演の岩佐美咲の名前も、読みあげられる。

EC4「涙サプライズ」
多田と仲谷が欠場で、14人。

一列せーのの挨拶の前に、浦野一美より、「アンコールの一発芸は、メンバーの準備不足のため、お客さまにお見せできるようになるまでお休み」という主旨の挨拶。

EC1に出演できなかった3人のうちの1人の順番だったので、一発芸ができなかったのかと思ったが、浦野一美の挨拶は、当分の間お休みというニュアンスに聞こえた。

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日チーム研究生公演 MC3後半 理想のアイドル (KC)

2009-06-14 00:29:47 | アイドル論
おやつ公演のMC3後半、左から、大家志津香、小森美果、小原春香、前田亜美、佐藤すみれ、仲谷明香、中塚智実、内田眞由美 チームB3名

ここから出演の佐藤すみれの自己紹介

内田眞由美 「お題は理想のアイドル像です。」

中塚智実 「まゆゆ。違うんです。(客席に向かって)分かりますよね。」

大家志津香 「AKBに入るまで、本気で、アイドルとは例えばテレビで歌う時のように、自分たちの前に出る時以外は、自分たちと同じことしないと思っていた。」

???? 「何もしない、人形っていうこと。」

大家志津香 「それに近い、人間ではないと思っていた。」

???? 「CG?」  客席 笑い

大家志津香 「ここに来て、びっくりしたよ。」  

次は、小原春香 「髪が黒くて、長くて、ストレートで、42キロで、160センチ以下」

???? 「姫は何センチ?」

小原春香 「159センチ」

???? 「自分のこと言ってるの?」

小原春香 「ちがう、理想のアイドル。」 自分のことでしょう と2回突っ込まれた。

次は、前田亜美 「宮澤佐江さんみたいに、かわいくて、格好いい。」

次は、小森美果 「食べても太らない。」  客席 笑い

大家志津香 「松井咲子さんは、ものすごく食べる。」

次は、仲谷明香 「小森、本当の天然、なのに野球が好きとか、ギャップがある。」

次は、佐藤すみれ 「はるきゃん、顔が実は好み。はるきゃんが好き。いたら言えないけど。」 石田晴香は、Gロッソ出演なので、シアター休演。

大家志津香 「本人に言ったら、夜中3時に電話かかってくるよ。」

前半組が入場、先頭の野中美郷 「理想のアイドルは、しーちゃんみたいな人です。」

大家志津香 「嘘でしょう。」

野中美郷 「うん。」

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする