goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

6月5日金曜日 Gロッソ当選 (ナッキー)

2009-06-03 23:51:51 | AKB48
ローソンチケットより、当選したとのメールが返ってきました。

引取開始 : 2009/06/03
引取期限 : 2009/06/04 23時迄

と書いてあったので、2日前に当選メールが来て、1日前までに買わなければ、当日券に回してしまうということのようです。



AKB48と平嶋夏海さんのために禁酒しています という記事を読んだ友人から、

「ナッキーは、お酒で酔っ払わなくても、いつも酔っ払っているような文章を書いているから、お酒飲む必要ないじゃん。」

と言われました。
言われてみると、確かにそうかもしれません。

結婚した当時、妻から、「あなたは、糸の切れた凧 のような人だ」と言われていました。
発想が、普通ではない という程度の意味だったように、記憶しています。
今は、どっしり、大地に根を下ろして、アイドル・AKB48・平嶋夏海 を見続ける人間になっています。

ナッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎美穂が、篠田麻里子のパート (KC)

2009-06-03 22:50:47 | チームA・チームK・SDN48
本日の休演は、篠田麻里子、峯岸みなみ、中田ちさと。

中田ちさとが休演するのは、私の記憶では初めて。

篠田麻里子が休演の時にスライドは、いつもは中田ちさと。その中田ちさとが休んだので、篠田ポジションは、あいたまま、15人のステージだった。

ユニット曲の「真夏のクリスマスローズ」は、

佐藤由加理
鈴木まりや (中田ポジション)
村中聡美 (小原ポジション)
そして、篠田ポジションには



困った時には、万能選手のこの方に頼めばよい、と言えば、


高橋みなみ、 でした。


さて、16人全員のソロパートがあるM11「109」

篠田のパートは、
前田敦子が「彼の部屋ではちあわした」と歌った後で、前田、篠田が二人片手を出して、合わせて、ステージ中央で回りながら、篠田が、
「あの彼女はどこの誰か教えて」
と歌うところ。ここは、


宮崎美穂、が歌った。

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールブログ 北原里英 上遠野瑞穂 (ナッキー)

2009-06-03 17:38:50 | 平嶋夏海
3日は、メールブログの登録日です。

今月は、常連の大家志津香と、各チームから一人ずつ。海外出張の予定があるので、5人に減らしました。

チームA北原里英。いきなり一通目が、私の一推しなっちゃんこと平嶋夏海とのツーショットで高まりました。
まさしく偶然なのだけど、北原里英が私の購読を察知してプレゼントしてくれたと、ありえない誤解をして、楽しんじゃいます。

2通目、「あの地方組の白いのにも久しぶりに会いました」
これは、冨田麻友のことでしょうか。
地方組、大家、中西、北原、指原、冨田の5人でしたっけ?


チーム研究生は、みーたんこと上遠野瑞穂。
「楽しいものになるようにするのでよろしくお願いします」という挨拶が、初ういしい。

MCで言っているのが、合言葉ではなく、「愛言葉は‥らぶ&みーたん、3度のケーキょり歌が好き」だと知りました。これは、メールブログを読まないと分からなかったと思います。

みーたんは、あやりんと仲良し。


ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日、SKE48握手会参加断念

2009-06-03 12:55:50 | SKE48/NMB48/HKT48
うっかり6月6日にゴルフ接待を入れてしまった。
私はバカだ!

SKE48にはよほど縁が無いようです。

やはりチームB一筋で行け、推し変するなと言う神様の指示と考えます。

ところで予約したDVDはいつになったら回収できるのだろうか。
秋葉原のシアターでも予約分が貰えると助かるのですが。

6月も1回くらいは名古屋遠征出来ると思いますが回収期限は無いのだろうか?

テッド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームk5th公演 曲の評価 歌謡曲性 (ナッキー)

2009-06-03 12:41:58 | チームA・チームK・SDN48
昨日、自分のチョンボで、見逃したK公演。

反省の意味で、ネット配信で、曲をじっくり聴きました。

最初は全体で地味な印象があったK5th公演ですが、1曲1曲は、昔の歌謡曲風のいい曲が多いと思います。歌謡曲の懐かしさの度合い5点満点、自分の好み5点満点で、評価してみました。

M1.掌
歌謡曲4  好み3 
アイドルのアルバムのB5(B面の5曲目、一番最後)に入っているような曲、スローテンポ。

M2.逆上がり
歌謡曲3  好み4 
若い人が自分のさらに若い頃を回想する青春ソング。共感性が高く、シングルにしてもよいレベルの高さ。

M3.否定のレクイエム
歌謡曲3  好み4 
「彼女が鳥になった」とは、「軽蔑していた愛情」の続編なのでしようか。「死んだらダメ」と出てくるから自殺防止ソングか? 歌詞を無視して、曲としては好きなタイプ。

M4.その汗は嘘をつかない
歌謡曲4  好み3 
高校野球をテーマにした曲としては、藤谷美紀の「応援しているからね」が、「君と同じ夢を見ている女の子がいるよグランドの隅」、歌い出しから女の子が女の子の立場で歌っていると分かります。これに対して、チームKは、よく聞かないと分からないくらい元気で、一番の終わり、「真上の太陽が君を見ているんだ」でやっと明確に分かりました。

M5.エンドロール
歌謡曲1  好み5
東京パフォーマンスドール説に、賛成。こういうダンスナンバー風は、昔は洋楽にしかなかったという記憶より、歌謡曲性を1最低に。 

M6.わがままな流れ星
歌謡曲1  好み4 
このセットリストで唯一のアイドルらしい歌。それだけに、よさが際立つ。歌謡曲性を1としたのは、これだけ可愛らしい曲は、70年代にはなく、アイドルポップスというジャンルが確立したポスト歌謡曲時代に入ってからでないとないので。

M7.愛の色
歌謡曲4  好み4 
昔の歌謡曲はこんなによかったという良い例になると思わせます。メロディラインがきれい。

M8.抱きしめられたら
歌謡曲5  好み2 
ムード歌謡、というジャンルが、昔はありました。「口移しのチョコレート」のチームK大人バージョン。

M9.虫のバラード
歌謡曲4  好み1 
演歌みたいな曲。「大阪で生まれた女」のAKBバージョン。

M10.フリしてマネして
歌謡曲5  好み3 
60年代。「今でもお前が好き」、昔こうゆう歌詞があった。

M11.海を渡れ!

歌謡曲4  好み2 
古くさくさのために、つまらなくなってしまったという例。M7「愛の色」とは逆のパターン。

M12.街角のパーティー
歌謡曲4  好み3 
酒井法子の「ダイヤモンドブルー」を思い出しました。歌詞ではなく、曲の印象より。

M13.ファンレター
歌謡曲4  好み4 
B4th「アイガトウ」に続く、ファンの皆さんに語りかける歌。

EC1.不義理
歌謡曲4  好み2 
グループサウンズ的だと、感じました。

EC2.ハンパなイケメン
歌謡曲2  好み2 
「連れていかれたクラブ」「どんな女も落とせるなんて」という歌詞より、サタデーナイトには、こういう歌を考えています、という予告編ではないかと。

EC3.To be continued
歌謡曲4  好み3 
この曲とM13「ファンレター」は、スローな曲を、大げさに歌う、AKB48では珍しいタイプ。


ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平嶋夏海さんのように、やっちまいました (ナッキー)

2009-06-03 02:42:37 | 平嶋夏海
5月31日日曜の研究生公演で、平嶋夏海さんが、「チームBです」と言ってしまって、うつむいてしまったシーンは、私も見ていた (そして受けてしまった) のですが、記事に書くには、ためらいを感じて・・・。

今日は、自分が、同じような、失敗を。

私は、職場から、バスにのって、石川町に出て、JR京浜東北線一本で、秋葉原に出るのですが、今日は、社内の出張で、横浜から、東海道線に乗りました。

本日の出張先は、2008年3月までいた職場と同じビルで、地下鉄で横浜にでて、JRに乗り換え、東海道線で東京まで、そこから山手線(京浜東北線)で2駅、秋葉原に到着となります。

AKB48に通いだしたのが、2007年6月ですから、9ヶ月通い慣れたルートだった はず なのですが、・・・

間違えて、横浜から、反対方向に乗ってしまいました。
それも、気がついたのが、横浜の次の戸塚駅を出た後で、2つめの大船駅まで行ってしまってから、戻りました。
乗り間違えてなければ、18:30ギリギリにドンキ8階到着する予定だったのですが、着いたのは18:57。

ブログ管理人さんと、食事に行って、その後で、少し、モニター観戦しました。

失敗というのは、慣れた場面で、注意散漫になった時に起こるのですね。私も、その駅から秋葉原に行ったことのない駅だったら、間違えなかったでしょう。
それと、気がつくのが遅くなったのは、ケイタイでこの原稿を書いていたから。 電車に乗る時に、原稿のことを頭の中で考えていたので、考え事をしながら行動すると、そこで誤りが起きるとも言えます。

さて、横浜から秋葉原に行こうとした日本人の何人(何%)が、乗る電車を間違えるでしょうか。10000人に1人くらいかな。

一言、    プロフェッショナル  でない私。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gロッソ ひまわり2nd 配役予想 アップデート更新版 (KC)

2009-06-03 02:27:37 | 分析系 メンバー
メモリストに、5月29日からの無料招待コンサートの出演者が出ているので、このデータを分析してみた。左から、次の順で7人記載した。

昨年の表、
(昨年の裏)、
5月29日(新メンバーなし)、
5月30日(予想できないメンバーは、菊地あやか、松井咲子、2人)
5月31日(予想できないメンバーは、北原里英、梅田彩佳、多田愛佳、指原莉乃、仁藤萌乃)
6月1日 データなく、記載していない。
6月2日(北原里英、片山陽加、宮崎美穂、米澤瑠美、大家志津香この4人は6月5日にも出演 +指原莉乃)
6月5日

配役の予想がついていないポジションを アルファベット で示した。
当時研究生はR印、卒業は+印、6月4-7日のデータより予想した配役は*印。

M5「Bye Bye Bye」 
高橋  (宮崎R) 高橋  高橋  AA  高橋  高橋
小嶋  (戸島+) 小嶋  小嶋  BB  小嶋  小嶋
峯岸  (早野+) 峯岸  峯岸  石田* 平嶋* 平嶋* 
M6「初めてのジェリービーンズ」
前田  (成田+) 前田  近野* 近野* 前田  LL
宮澤  (藤江R) 宮澤  宮澤  藤江  藤江  藤江
佐藤夏 (駒谷+) 佐藤夏 佐藤夏 佐藤夏 宮崎* 宮崎*
M7「となりのバナナ」
小野  (奥)   小野  小野  CC  DD  MM
河西  (小林)  河西  高城* 河西  高城* 高城* 
M8「記憶のジレンマ」
大島麻+(倉持R) 倉持  倉持  EE  FF  NN
増田  (小原R) 増田  GG  増田  小原  小原
佐藤由 (中田R) 佐藤由 佐藤由 松原* 佐藤由 佐藤由
野呂  (松原)  野呂  野呂  野呂  大家* 大家*
M9「Confession」 
篠田  (大堀)  大堀  大堀  大堀  米澤* 篠田
大島優 (佐藤亜R)大島優 大島優 佐藤亜 佐藤亜 佐藤亜  
秋元  (成瀬R+)秋元  秋元  秋元  田名部*田名部*
板野  (川崎+) 板野  HH  JJ  KK  板野

5月30日の GG と HH は、菊地あやか と 松井咲子のいずれか。この2人は他の日に出演がないので、どちらかは論理的には分からないので、イメージより予想する。「愛しのナターシャ」と「Confession」が近いので、HHに松井咲子、残るGGに菊地あやか。

前回の予想では、北原里英を「初めてのジェリービーンズ」と予想したが、北原がでる5月31日と6月2日の二日とも、この曲であいているポジションはない。具体的には、
近野* 前田
藤江  藤江  
佐藤夏 宮崎*
前回私は、消去法で(論理的に)近野は前田のアンダー、予想で(非論理的に)宮崎はこの曲と書いた。仮に、これが誤りだとしても、論理的には、北原がこの曲ではありえない。正確にいうと、「恋愛禁止条例」の宮崎美穂のように、同じ曲で2ポジション出演することはある。しかし、そこまで考えると、選択肢が増えすぎるので、本論の予想は、1曲では違うポジションはやらないという前提で考えていく。

北原里英の出演は、5月31日、6月2日、6月5日
片山陽加の出演は、      6月2日、6月5日
宮崎美穂の出演は、      6月2日、6月5日
指原莉乃の出演は、5月31日、6月2日

北原は、「となりのバナナ」の小野ポジション、「記憶のジレンマ」の倉持ポジションが候補。
片山は、「となりのバナナ」の小野ポジション、「記憶のジレンマ」の倉持ポジション、「初めてのジェリービーンズ」の佐藤夏ポジションが候補。
宮崎も、「となりのバナナ」の小野ポジション、「記憶のジレンマ」の倉持ポジション、「初めてのジェリービーンズ」の佐藤夏ポジションが候補。

論理的には、これ以上つめられないので、イメージで論じると、
「となりのバナナ」 宮崎美穂 理由は、AKBingoでの毒舌は、小野・奥ポジションのイメージにピッタリだから。
ここが決まると、消去法で、
「記憶のジレンマ」 北原里英
「初めてのジェリービーンズ」 片山陽加

以上より、前回予想した、6月5日の渡辺麻友の「となりのバナナ」は論理的にありえなくなり、消去法で、「初めてのジェリービーンズ」となる。前田敦子のアンダーが、近野と渡辺の二人。

6月2日出演の指原莉乃は、15人が決まったので、消去法で、「Confession」 

6月1日は、3人(梅田、多田、仁藤)で、「Bye Bye Bye」の二つ、「となりのバナナ」の一つが残った。ここは、イメージで、バナナ多田とすると、残りの二人が、「Bye Bye Bye」

ここまでの予想を、書き込んで、表を書き直すと、次の通り。

M5「Bye Bye Bye」 
高橋  (宮崎R) 高橋  高橋  梅田* 高橋  高橋
小嶋  (戸島+) 小嶋  小嶋  仁藤* 小嶋  小嶋
峯岸  (早野+) 峯岸  峯岸  石田* 平嶋* 平嶋* 
M6「初めてのジェリービーンズ」
前田  (成田+) 前田  近野* 近野* 前田  渡辺*
宮澤  (藤江R) 宮澤  宮澤  藤江  藤江  藤江
佐藤夏 (駒谷+) 佐藤夏 佐藤夏 佐藤夏 片山* 片山*
M7「となりのバナナ」
小野  (奥)   小野  小野  多田* 宮崎* 宮崎*
河西  (小林)  河西  高城* 河西  高城* 高城* 
M8「記憶のジレンマ」
大島麻+(倉持R) 倉持  倉持  北原* 北原* 北原*
増田  (小原R) 増田  菊地* 増田  小原  小原
佐藤由 (中田R) 佐藤由 佐藤由 松原* 佐藤由 佐藤由
野呂  (松原)  野呂  野呂  野呂  大家* 大家*
M9「Confession」 
篠田  (大堀)  大堀  大堀  大堀  米澤* 篠田
大島優 (佐藤亜R)大島優 大島優 佐藤亜 佐藤亜 佐藤亜  
秋元  (成瀬R+)秋元  秋元  秋元  田名部*田名部*
板野  (川崎+) 板野  松井* 指原* 指原* 板野

前回、平嶋と高城が、M5かM7と可能性を論じたが、高城と峯岸が同じ回に出演なので、高城のM5はありえず、必然的に、平嶋「Bye Bye Bye」、高城「となりのバナナ」

イメージを無視して、論理だけで考えると、次の二人は入れ替わる可能性がある。
菊地 と 松井
大家 と 田名部
北原 と 多田/宮崎
宮崎 と 片山

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする