探墓巡礼顕彰会-墓碑調査・研究プロジェクト-

「探墓巡礼顕彰会」の公式ブログです。巡墓会企画の告知など活動報告をしています。

石黒忠悳とその父の墓

2012-02-07 23:52:16 | 会員の調査報告
会員のカネコです。
11月に開催された谷中霊園巡墓会(後篇)で解説させて頂いた人物に石黒忠悳がいます。
石黒忠悳は3代目の陸軍軍医総監ですが、森鴎外との確執の話しなどから、あまり人気が無い人物かと思います。私が石黒忠悳に興味を持ったのは3年前、本屋でふとある本を見つけたことによります。岩波文庫の青帯のコーナーを眺めていると『懐旧九十年 石黒忠悳著』という背表紙が目に入りました。随分とシブい本を復刊するものだと思い、そのままなんとなく購入しました。読み始めてみるとなかなか面白く、忠悳が生涯で出会った人々、川路聖謨、佐久間象山、松本良順、西郷隆盛、山県有朋、後藤新平、大倉喜八郎、三遊亭円朝、中江兆民、李鴻章など幕末維新を彩った様々な人物のことが語られていました。もちろん回顧録なので、自分の記憶を美化している部分もあるでしょうが、信念を持って幕末から昭和を生きた男の生涯には打たれるものがありました。また、若い時分に亡くした両親への思いなどはやはり普遍的なものだと思いました。

そういった事があって、谷中霊園巡墓会では石黒忠悳を取り上げることにしました。
『懐旧九十年』には忠悳の父平野良忠、母いねは本国である越後片貝村池津真福寺に葬り、良忠の灰の一部を浅草新寺町吉祥院に埋葬したとありました。
父平野良忠は元々越後の石黒氏の出ですが、江戸に出て幕府役人の平野家の養子となりました。一人息子の忠悳は父の没後、越後の石黒家を継ぐことになり、平野家は絶えてしまったことになります。
そこで、谷中霊園巡墓会の前に浅草新寺町吉祥院に現在でもその墓があるのかを確かめに行きました。

寺務所を訪れると若い御住職が対応してくれました。
御住職のご好意で過去帳を調べて頂き、内容を写したものを頂きました。
それによれば、昭和二年四月十日 谷中霊園に改葬されたとありました。
谷中霊園の石黒家の墓には右側面に[昭和二年三月 石黒忠悳立之]とありますので、忠悳が谷中霊園に石黒家の墓を新設した翌月に合葬した事が分かりました。



良忠の法名は[教阿義本信士]とありました。
『懐旧九十年』には折々に早く亡くした父の事が回顧されています。忠悳は父の教えを守り、生涯酒と煙草は嗜まなかったそうです。
父と死別して70年以上が経っていた昭和2年。この時、忠悳は何を思ったのでしょうか。
今、良忠と忠悳は同じ墓に眠っています。そのことを教えて頂いた吉祥院の御住職様に改めて感謝致します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐藤尚中実父の墓 | トップ | ハワイにある日本人墓地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会員の調査報告」カテゴリの最新記事