探墓巡礼顕彰会-墓碑調査・研究プロジェクト-

「探墓巡礼顕彰会」の公式ブログです。巡墓会企画の告知など活動報告をしています。

3月21日 高輪・麻布調査

2010-07-03 23:16:45 | 会員の調査報告
会員のカネコです。
3月21日に高輪・麻布で調査をしました。

まず高輪の広岳院へ行きました。
墓地入口横には宮内庁で管理している正親町天皇皇孫興意法親王の墓があります。
墓地の中ほどに肥前鹿島藩主鍋島家の墓(写真)が10基ほど並んでいます。



さらにその奥には分家の旗本鍋島家の墓が20基ほど並んでいます。
その他に旗本山口家や高家畠山家(旧管領家)など江戸期の墓が良好な形で残っていました。

次に麻布の善福寺へ行きました。
ここは福沢諭吉の墓があることで知られていますが、撮影禁止となっているため写真はありません。
以前、会員のクロサカさんが調査した九條良致男爵の養子良叙の墓を確認しました。

7月8日 麻布山善福寺調査

最後は賢崇寺で肥前佐賀藩主鍋島家の墓を調査しました。
以前、ここには10代直正の墓がありましたが、夫人の墓とともに佐賀の春日山墓地に移されました。
私は20年前くらいにこの墓を見ましたが、それ以来の訪問でした。
跡地には石燈篭が集められており、鍋島一門や大隈重信(写真)、副島種臣ら元佐賀藩士の名が見られました。



本堂裏には江戸期の鍋島家の巨大な五輪塔が立ち並んでいます。

一般墓地には佐賀藩士の墓が多く見られ、北海道開拓使西村貞陽、岩倉使節団の一員で歴史家の久米邦武の墓(写真)がありました。



久米邦武の墓は鍋島家の墓の横にありました。[文學博士久米邦武 配淑子 墓]と刻まれています。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月20日 上尾・鴻巣・東浦和調査 | トップ | 3月22日 上高田・沼袋調査 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (しゃけ)
2011-01-27 17:26:42
はじめまして。私も歴史的人物のお墓巡りを
趣味としているものです。こちらのブログで
紹介されている高家畠山家(旧管領家)の
お墓を私も訪ねてみようと思っているのですが、
現在お墓の状況はどのようになっているので
しょうか?案内などはありますか?差し支え
なければご教授下さい。どうぞ宜しくお願い
します。
返信する
Re:はじめまして (カネコ)
2011-01-27 21:03:22
しゃけ様

はじめまして。
ご覧頂きありがとうございます。
しゃけ様もご高名な掃苔家でいらっしゃいますよね?
HPを拝見したことがあります。
コメント頂き、光栄です。

畠山家の墓ですが、案内など無く分かりずらいかも知れませんが、上に書きました鍋島家の墓域の正面あたりにあります。
3基ならんでいて、[源昌院歴山一景大居士 神靈 延寳三年乙卯正月二日 孝子畠山基玄立][恭和孺人畠山氏之墓]という板碑のような墓碑2基と五輪塔が建立されています。
[源昌院]は「寛政譜」と照合した結果、畠山政長の直系の子孫畠山民部政信でした。子の基玄の代より高家に列せられています。
ちなみにですが、孫の基祐の墓は足利市の鍐阿寺境内に1基だけぽつんと建立されていました。
返信する
Unknown (しゃけ)
2011-01-28 14:40:59
カネコ様

早速のご回答ありがとうございます。広岳院には近い
うちに時間を見付けて訪ねてみたいと思います。

また畠山基祐の墓は足利市の鍐阿寺境内にあるとは
驚きです。以前訪ねた時にはそんなことは知る由も
なかったので。。。

私は主に鎌倉時代から戦国時代までの人物を中心に
お墓巡りをしています。私は中央の歴史よりも地方の歴史の
方が好きなので、こつこつと時間を掛けて全国の史跡巡りを
しています。いつの日にかこれまでに私が訪ねたお墓のデータ
ベースをまとめようと思ってはいるのですが、なかなかはかどりません。
(今はただ訪ねたことがあるお墓リストを作っているだけです)

これからもどうぞ宜しくお願いします。
返信する
Re: (カネコ)
2011-01-28 23:26:00
しゃけ様

お役に立てましたようで嬉しく思います。
広岳院の墓地は施錠されている場合がありますので、参拝の際はお寺の方へ挨拶された方が良いかも知れません。

私はこのブログでは江戸~近代を中心にしてますが、基本的には中世以降の人物も対象にしてます。
特に南北朝期の人物には力を入れてます。
なかなか地方に行く機会が少ないので、しゃけ様のサイトを見たときは驚きました。こういう情報は有り難いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
広岳院に行ってきました! (しゃけ)
2011-03-10 23:35:37
本日広岳院を訪ねて高家畠山家のお墓を訪ねることができました。
室町幕府の三管領の一つであった畠山家の直系が高家になったことを
知ってから10数年。ずっと探し続けていたので、感慨もひとしおでした。
本当にありがとうございました。
返信する
Re:広岳院に行ってきました! (カネコ)
2011-03-14 23:17:42
お役に立てて嬉しく思います。
10数年も探していらしゃったのですね。
私も畠山家に関しては強い関心を持っています。私の田舎が福島の二本松なのですが、畠山一門の畠山高国を祖とする二本松畠山氏が戦国期まで城主でした。江戸期になってからは水野家の家老となっていますが、その子孫の墓がないかと探しております。
唐津に一人の墓があるようですが、その他の江戸期の当主はまだ分かっておりません。
そんなことから畠山氏には強い関心があります。
ちなみに高家となった能登畠山氏の墓と思われる墓碑が谷中臨江寺にあります。

追伸:しゃけ様は地震大丈夫でしたか?とても大きな被害が出ていて胸が痛みます。今後も余震等にお気を付け下さい。
返信する

コメントを投稿

会員の調査報告」カテゴリの最新記事