たまびと日記

『何でも載せちゃうガラクタブログ』

成木の安楽寺 3

2006-08-11 | 青梅市 奥多摩
安楽寺は 成木の軍茶利(ぐんだり)さん と呼ばれています。

本道から少し離れた場所に 軍茶利明王(ぐんだりみょうおう)像 が安置されている
軍茶利明王堂 があります。
延宝8年(1680)頃の建立といわれているので、
本堂より古くからあったということになります。


入り口に仁王堂があります。


金剛力士像は普通は 阿形(あぎょう)と 吽形(うんぎょう)の像が
一対になっているものと思っていましたが、
こちらの像は、口を閉じた吽形はあるのですが、
口を開いた阿形がありません。
どうやら左右が対になっているわけではないようです。
理由はわかりませんが、不思議な仁王堂です。



                         



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~うん (ちびくま)
2006-08-12 02:05:17
たまびとさん、こんばんは!

バスのことを調べてくださり、有難うございましたm(__)m



山門の写真でも感じたのですが、

石積み(の積み具合)が素朴でおもしろいですね~!
返信する
ちびくまさんへ (たまびと)
2006-08-12 16:19:15
石積みは特別な技術がいるそうですね。

なにげなく積んでいるように見えますが、

崩れないように、一番上は平らになるようにと、

なかなか難しいそうです。
返信する
こんばんわん。。。 (うっしー)
2006-08-12 23:41:21
成木は、埼玉に抜ける時によく通ります。

山に囲まれた良いところですよね。



安楽寺・・・

北条氏照ゆかりの寺なんですか。

ここも八王子城とつながりがあるんですね。

不思議な仁王像もあるんのか。

今度行ってみようかと思います。



同じ市の中でも、まだまだ行ってないところが

あるみたいです。

たまびとさんのレポートは勉強になります。

返信する
うっしーさんへ (たまびと)
2006-08-13 17:21:15
境内は自由に散策できます。

(そんなに広くはありません。)

大杉を塀の外から支えている3本の木がとても長くて、

大杉より大きい木から出来ているとしか思えません。

もし行かれることがありましたら、そのあたりもご覧ください。



返信する

コメントを投稿