たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

20日は大宮KUWATAフェアです。

2016-02-12 20:36:34 | アマミマルバネ
かなりのご無沙汰です。
旧正月になったので、少し落ち着きました。
「貧乏暇なし」とはよく言ったものだと体感してます。

突然ですが、来週の2月20日(土)は大宮KUWATAフェアです。
10年くらい前に比べれば、比較にならないくらい来場者数は激減していますが、この2~3年は徐々に来場者数が増えている様に感じるので、じわじわ人気は戻っているのでしょうか?
今度のフェアは爬虫類屋も多数参加されるとの事なので、爬虫類狙いの人も来るかもしれませんね。
まぁ私は、いつもの様に店舗の販売応援でゼリー販売をしてるので、もしよかったらゼリーを買いに来てください


今回久々に更新したのは、2014年にホノホシさんから頂いた「卵の10個」の経過報告の意味で、更新します。

気持ち的にはしっかり管理して大きくしたいと思っているんですが、昨年はかなり放置状態になっていたのであまり期待してなかったんですが、こんな感じになってました。

ホノホシ産アマミマルバネクワガタ(徳之島)

10頭いた幼虫が現在8頭になってしまいました。ほのほしさんゴメンナサイ・・・
①2015年3月1日 2令→同年6月20日 17.0g→2016年2月6日 20.9g
②2015年3月1日 2令→同年6月20日 17.7g→2016年2月6日 19.7g
③2015年3月1日 2令→同年6月20日 11.7g→2016年2月6日 16.9g
④2015年3月1日 2令→同年6月20日 13.2g→2016年2月6日 17.2g
⑤2015年3月1日 2令→同年6月20日 10.7g→2016年2月6日 13.8g
⑥2015年3月1日 2令→同年7月21日 17.6g→2016年2月6日 ★
⑦2015年3月1日 2令→同年7月21日 16.0g→2016年2月6日 23.0g
⑧2015年3月1日 2令→同年7月21日 17.0g→2016年2月6日 23.0g
⑨2015年3月1日 2令→同年7月21日 16.8g→2016年2月6日 26.9g
⑩2015年3月1日 2令→同年7月21日 ★
簡単な内容ですが、こんな感じです。
私の飼育環境は寒いとは思いますが、①~⑤は完全に駄目ですね。(もしかして♀?)
それにしても①~⑤と⑥~⑩は餌が違うんですが、こんなに差が出るもんなんですね。
マルバネの飼育は初めてなので解らないんですが、成虫体型から想像すると幼虫体重は30g位になるのかと思ってたんですが、やはり難しいもんなんですね
たぶんこの夏以降に蛹化すると思いますが、前蛹&蛹期間が長い様なので来年まで放置です。
はたして何頭羽化してくれるでしょうか

強いです。

2015-06-25 12:41:15 | アマミマルバネ
ほのほし産アマミマルバネの餌替えをしました。
エサの関係上、5頭だけ餌替えしたんですが、ホノホシさんの所で何代も累代されてきたからかなり強くなっているようで、順調に育っていました

マルバネは初めてなんですが、姿はツヤクワっぽくも見えるんですね。
大きさも、大きいのか小さいのかもさっぱり解りません。
ちなみにこの5頭の内、頭幅が一番大きかったのは13.1mmで、小さかったのは11.7mmでした。
体重はまだこれから大きくなると思いますが、17.1gでしたね。
頭幅から考えると30gになってもおかしくない大きさなので、♂と思う幼虫は2000ccクラスの容器に入れた方が良さそうです。
ただ繭を作る事を考えると、口が小さい瓶&ボトルより、コバシャやHR-1のような容器の方が良いかもしれませんね。
これから後どの位の期間で成虫になるのか解りませんが、何とかペアで羽化してもらいたいです。

生きています

2015-03-03 11:46:20 | アマミマルバネ
お久しぶりです。
2015年なってブログを更新するか考えていたんですが、新しくgooブログになったら勝手が違って、非常に面倒だったので今まで放置にしてしまいました。
今後もこのブログに慣れるのが先か、心が折れるのが先か、それ次第で更新できるかが決まりそうです

今回は、先日の大宮KUWATAフェアでの入場者の多さと、クワガタ熱を戻してくれる事があったので久々に更新させてもらいます。

先日の21日のKUWATAフェアは、個人的にはこの時期は出品する虫も3令幼虫や前蛹、蛹だったりするので販売できる数はほとんどなかったんですが、来場者数はここ2~3年の中では最高だったのではないかと思いましたね
それは今回、爬虫類のSHOPも出店していたので、そのお蔭で来場者が伸びた可能性もありますが、何にせよ来場者数が多いのは今後に期待できると思うので、ちょっと楽しみです

それと今回から先行入場が採用されましたが、確かに目玉っぽいのは先行者が購入していっていたので、この制度は面白そうです。
まぁそれには、主催者&出店業者が毎回目玉商品を出さないと駄目ですけどね。


話は変わって、久しぶりに私のクワガタ熱を戻してくれそうな事です。
それは昨年の10月、いつもお世話になっているホノホシさんから「アマミマルバネの卵が10個入ってるんですが、いります?」と声を掛けて頂いて、
正直「卵・・・?」と思いましたが、以前からマルバネに興味を持っていたので、遠慮なく頂いたんです。
卵だったんで何も出来ず、そのまま暖かそうな場所で保管して先日どうなったか見てみたら、なんとビックリ!10個全て幼虫になってたんです

卵の孵化率は低いと聞いた気がするんですが、ホノホシさんがF3まで累代している血統だから、強くなっているんでしょうか?
既に9頭が2令になっているみたいです。
この事でテンションが上がり、急いでカブトマット購入して2013年の2月に入手していた赤枯れマットを混ぜ、初のマルバネ飼育の開始です。

本来は卵を管理していたマットもそのまま混ぜたかったんですが、残念ながら朽木バエが大量発生していたので混ぜることが出来ず、代替えでオオヒラタやアンテの食痕を混ぜての作成です。
話では幼虫時も★率は高いらしいので、歯型やサイズ云々より、何とかペアが揃えば良いと思いますがどうでしょう。
ホノホシさんありがとうございました。頑張って飼育してみます