梅之芝居日記

歌舞伎俳優の修行をはじめてから15年がたちました。
日々の舞台の記録、お芝居ばなし等、お楽しみ下さい。

遅ればせながら

2007年06月26日 | 芝居
すっかり正解を書くのを忘れておりました。
先日当ブログで掲載した『閻魔と政頼』青鬼役は、同期の中村吉二郎さんでした。
吉二郎さん、6月公演では『妹背山・花渡し』の官女、この青鬼、『御浜御殿』では腰元と大活躍でした!!

千穐楽、そして…。

2007年06月26日 | 芝居
本日歌舞伎座6月大歌舞伎千穐楽。ひと月無事に勤めることができました。
昼の部で終わりということや、様々な用事が重なったということもあり、劇場で過ごす時間があまりなかったのは寂しいものがありました。しかしながら、勉強会への準備はお陰様で着々と進行! これで7月はのんびりできそうです。
今日で210日間過ごした歌舞伎座ともお別れ。思えば長い日々でした。撤収作業では、7月末から8月はじめに、師匠がバレエと共演する舞台が山梨の清里高原でございますので、それに持ってゆく品、それとは別に9月の地方巡業に持ってゆくもの…と、楽屋周りの品々を振り分けての荷造り。東京を離れてからの<忘れ物>は一番コワいですので、ゆっくり作業いたしました。

さて、そんな仕事も午後6時半には片付き、急ぎ一番町<ラ・フォーレ>へ駆けつけ写真展の仕事。今日は近所の保育園の子供さんたち親御さんたちが大勢でお出まし。そこで一緒に過ごしたわけですが…。
いや~、疲れました!
やっぱり子供のエネルギーはスゴい! 揉まれ掴まれ引っぱられ、挙げ句にはお店の庭の池に突き落とされそうになるわでもう大変でした! みんなに興味を持ってもらえるかなと思って持参した、私所有の<虫笛><鶏笛><烏笛>が大人気で、吹きたい吹かせて吹かせろの大騒ぎ、とんだ笛吹きお兄さんでした。
けっこう歌舞伎のことを知っている子もいて、そうだ、NHK教育では高麗屋(染五郎)さんの<カブキ体操>が大人気だったなあ、と気がつきました。今日の子供たちとの出会いが、いつか実を結べば嬉しいのですが。
子供さんたち以外にも、昨日以上にいろんな方と知り合え、楽しいお話をさせて頂きまして、本当に有難かったです。年齢も職業も違う方とのお話は、勉強になりますね~。
会場でのチケット販売も、予想以上に順調です!

明日は1日東京を離れますので、私はお店には伺えません。もしかしたら、他の合同公演出演俳優がお邪魔するかもしれませんので、よろしくお願いいたします。

ゆっくり湯船につかって、寝ることにいたします。