1: 名無しです 2021/01/15(金) 10:26:09.34 ID:uz0Laah99
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610673969/
5: 名無しです 2021/01/15(金) 10:27:19.37 ID:gvBZNFOT0
この動画、先週に見て
すげええ笑った
8: 名無しです 2021/01/15(金) 10:27:29.91 ID:MCQ7pybk0
政府に関わってる専門家だよね確か
11: 名無しです 2021/01/15(金) 10:28:12.42 ID:fGnle5p90
バナナシュートは左に曲がる…
14: 名無しです 2021/01/15(金) 10:28:55.65 ID:K0sn9FGN0
長谷川さん言ってたな
団塊世代で60年安保闘争でデモばっかりやってた人が就職できずマスコミに就職するしかなかったと
16: 名無しです 2021/01/15(金) 10:29:03.70 ID:RqgO+KPk0
当たり前だろ。
国よりなら機関紙誌とかわらんw
19: 名無しです 2021/01/15(金) 10:29:23.43 ID:e1eszjZh0
政治的中立に異常に厳しいのに政権批判はオーケーだから保守じゃないコメンテーターが重宝される
26: 名無しです 2021/01/15(金) 10:31:14.25 ID:OUuBk/7B0
政権が左派ならマスメディアは右派
政権が右派ならマスメディアは左派
これでいいじゃないか
36: 名無しです 2021/01/15(金) 10:34:00.48 ID:PKsYT6iu0
次の流行り言葉は「左翼マスコミ」で決定だね
48: 名無しです 2021/01/15(金) 10:36:01.31 ID:51AbhM9d0
否定はしないけど、だから何?感があるな。
今更だし。
65: 名無しです 2021/01/15(金) 10:40:58.74 ID:iepW8JTO0
学生運動時代に勉強しないで運動して就職無かったバカを受け入れたから
ってじっちゃんが言ってたw
146: 名無しです 2021/01/15(金) 10:58:17.89 ID:2vW+LW2m0
そっちが売れるからだけだよ、記事を書くときに代々受け継がれたテンプレがあるだけ
157: 名無しです 2021/01/15(金) 11:00:30.01 ID:pjAUYaes0
マスコミを目指す人間がそういう人間ばかりという可能性はない?
201: 名無しです 2021/01/15(金) 11:12:18.85 ID:hW/ap2BP0
マスゴミは実社会で役に立たない人達wwww
219: 名無しです 2021/01/15(金) 11:15:06.17 ID:GOwRKy3q0
>>201
世間知らず多いよな。
テレビ屋は
206: 名無しです 2021/01/15(金) 11:13:02.69 ID:0232xyU80
左の定義って何?
212: 名無しです 2021/01/15(金) 11:14:00.52 ID:hW/ap2BP0
>>206
実社会で役に立たない人達らしい
214: 名無しです 2021/01/15(金) 11:14:28.94 ID:ojh8sTPx0
マスコミにも普通の人はいっぱい居る
単純に左翼系の記者や編集者が垂れ流しするから全体がそのようにみられるだけ
222: 名無しです 2021/01/15(金) 11:15:32.93 ID:B7nArpqu0
左派も右派も結局は、組織に利用されるだけで人生の大半を無駄にする。
223: 名無しです 2021/01/15(金) 11:15:35.00 ID:HdZdLHOB0
右側は教育者、教師にならないのかね?
教育は国家百年の計とも言うし、国家基盤を作る大切な仕事だと思うけど。
左側が多い。右側が参入しない時点で、愛国心を疑うが。
229: 名無しです 2021/01/15(金) 11:16:19.76 ID:rkQCV0yI0
中国のウイグル弾圧にはだんまりの日本のマスゴミが左翼なわけない
234: 名無しです 2021/01/15(金) 11:17:34.89 ID:DofXkQIs0
左の方がネタになるからな
257: 名無しです 2021/01/15(金) 11:20:51.95 ID:qSv87uN80
左も右もねーよ
信者かアンチかだけ
261: 名無しです 2021/01/15(金) 11:21:25.30 ID:6J9GsMXk0
意識的にそういう仕事について他者の思想や価値観に介入しようとするからね
263: 名無しです 2021/01/15(金) 11:21:51.80 ID:o/EnJMVk0
高橋洋一は好きじゃないが、いわゆる左翼に経済音痴が多いのはその通りだと思う
立憲もここをどうにかしないと
1/15(金) 11:16:12.69 ID:Qr++008O0
自民も左だろーが
アメリカの企業が制裁を科されたら米政府が速攻で対抗措置を講じるよね?日本は…、臭い物に蓋。事なかれ主義。そんなんだから中韓北ロのオールスターズも好き勝手し放題となるのである。