【全人代】記者会見で習近平をひたすら持ち上げる記者に別の記者が不快感www 中国ネットは賞賛
【全人代】記者会見で習近平をひたすら持ち上げる記者に別の記者が不快感www 中国ネットは賞賛
中国政府の記者会見で、政府を持ち上げる質問をした記者に対し、別の記者がとった「ある対応」の波紋が広がっている。
13日、中国の国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)の記者会見を中国中央テレビが放送した映像には、質問前に、延々と習近平主席を持ち上げる前置きを続ける記者が映っている。
記者「今年は『改革開放』40周年で、我が国はさらに開放を推し進めていくでしょう。習近平総書記は『一帯一路』を提唱し…」
その横で、別の記者が顔をしかめ、露骨に不快感を示すそぶりをしている。
この映像が放送されインターネット上に拡散すると、「全国民の代表として不満の表情を示してくれた」と称賛する声が相次いだ。
一方、質問をした記者には「中国共産党の宣伝機関だ」と批判的なコメントが集中。全人代の開催で、党や政府に都合のいい内容の報道があふれていることへの人々の不満が噴出した形。
当局は、ネット上でこの記者をたたえるコメントを削除するなど、言論統制を強めて政府批判の芽を摘もうとしている
NNNニュース(動画あり)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180318-00000029-nnn-int
ネットの反応
素直でよろしい。
茶番も、演技が下手だと顔くらいしかめたくなるだろう。
粛清されるかもしれんね
独裁政権てヤダね。 この女性記者、今後無事かなぁ。
収監されて居所だ不明になりそうだ。
この記者と米国の選手に拍手した北の応援団の娘も心配だね。
可哀そうに、このまま無事に記者を続けられないだろう。
この政府称賛のおばさん、北朝鮮国営テレビのアナウンサーばあさんの若い時に似てるなあ。 後で一人になったとき、空しい虚脱感に襲われないだろうか?
何かあったら言論統制。 そこはわかりやすい。
朝日新聞が本来、目指している体制だな。
習近平。毛沢東と肩を並べるほどの功績って何があるの? 南沙諸島に人口島を作って周辺諸国と対立を作り、日本にちょっかいを出したくらいしかないのに。
習近平政権は近いうちに必ず崩壊する。 そのとたんに、側近は手のひらを返すのが目に浮かぶ。 くまのプーさん劇場の終わりは近い。
【おまけ】
2018年03月19日
【年金機構】 500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託

日本年金機構は、去年8月、東京・豊島区にある情報処理会社におよそ500万人分のマイナンバーや配偶者の年間所得額などの個人情報の入力業務を委託していました。
ところが、厚生労働省などによりますと、この会社は、中国の業者にデータの一部を渡し、入力業務を任せていたということです。
これらの個人情報は、公的年金の受給者が所得税の控除を受けるために日本年金機構に提出したもので、年金機構とこの情報処理会社が交わした契約では、個人情報を保護するため、別の業者への再委託を禁止していました。
厚生労働省によりますと、中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていないということです。
この情報処理会社については、データの入力が進まず、少なくとも6万7000人の受給者が所得税控除が受けられず、本来よりも少ない年金しか受け取れない事態となっていて、日本年金機構が、中国の業者への再委託との関連など詳しいいきさつを調べています。
情報処理会社は、NHKの取材に対し「コメントできない」としています。一方、日本年金機構は「現在調査中でコメントを差し控えたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011371391000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
このまま普通に乗っ取られるだろ