気がつくと、「大漁唄い込み」とか「ソーラン節」を歌っている今日。
日曜日に、日本から来た和太鼓のショーを見たからだ。
太鼓も良かったし、ボーカルの男性のノドも良かった。
観客席でカナダ人やアメリカ人がシーンとしてる中、つい一人手拍子を打ち
つつ「ヤーレン ソーラン ソーラン…」と歌ってしまった。
いきなりどーしたんだ、民謡なんて?!
掃除しながら、料理しながら、犬の散歩でもつい「松島ア?の?…」と
口をついて出てしまう。アブナイ人になりつつある。
おまけに、なぜか歌詞を知ってて全部出てくる!
たしかに、実家の父は民謡好きでよくカセット聞いたり歌ったりしてた。
とくに私が中・高校時代。私が部屋でQueenとかガンガンかけ、父が茶の間で
「さんさしぐれ」をがなっている、とんでもない近所迷惑一家だった。
柔軟性のあるティーンの脳に、民謡が知らず知らずのうちに刷り込まれて
しまったのか?!父式の民謡英才教育だったのか?!
…もう遅いぞ、今となっては。
日曜日に、日本から来た和太鼓のショーを見たからだ。
太鼓も良かったし、ボーカルの男性のノドも良かった。
観客席でカナダ人やアメリカ人がシーンとしてる中、つい一人手拍子を打ち
つつ「ヤーレン ソーラン ソーラン…」と歌ってしまった。
いきなりどーしたんだ、民謡なんて?!
掃除しながら、料理しながら、犬の散歩でもつい「松島ア?の?…」と
口をついて出てしまう。アブナイ人になりつつある。
おまけに、なぜか歌詞を知ってて全部出てくる!
たしかに、実家の父は民謡好きでよくカセット聞いたり歌ったりしてた。
とくに私が中・高校時代。私が部屋でQueenとかガンガンかけ、父が茶の間で
「さんさしぐれ」をがなっている、とんでもない近所迷惑一家だった。
柔軟性のあるティーンの脳に、民謡が知らず知らずのうちに刷り込まれて
しまったのか?!父式の民謡英才教育だったのか?!
…もう遅いぞ、今となっては。