たびたび神社

ライターあかりの神社ブログ

祓い川

2017-02-24 10:31:53 | 無社殿神社1

<古座川 こざがわ>

 

明治初期まで「祓い川」と呼ばれた

清流・古座川流域の聖地の中でも、

もっとも古いといわれる場所が、

河内神社のすぐそばにありました。

地元の人から「祓の宮(はらいのみや)」

と呼ばれるその神社は、川の向こう岸にあり、

11月下旬に行われる例祭のときには、

参列者が川舟に乗って対岸まで渡るそうです。

 

今回の旅では、道路沿いから神社の森を

遥拝する時間しか取れなかったのですが、

「川を渡って神社にお参りをする」という、

原始的で古式ゆかしい参拝の仕方に、

とても興味を掻き立てられました。

古座川が「祓い川」と呼ばれるようになったのも、

この神社の存在が少なからず影響したのでしょう。

もしかすると、古座川全域の「禊祓いの場」

としての役目を担っていたのかもしれません。