上越・町家暮らし

主に新潟県・上越市の自然、文化、風土、そして町家暮らしについて書いていきます

牧峠を行く (4)

2012-01-21 09:44:15 | 瞽女街道を行く

年があけ、上牧の星野さんのお宅を尋ねることにした。上牧は長野との県境、名うての豪雪地帯である。標高1000mに近い牧峠では楽に5mは雪が降る。だから、牧峠の残雪による通行止めは6月まで続くのである。上越地方では海岸線から頚城の山脈側に100m行くに従って,積雪が1cm増えると言われるくらい,顕著に雪の量が違ってくる。車を進めるにしたがって深くなる積雪に用心しながら走っていくと、白雪に覆われた家並みが顔を覗かせる。手作りの資料館、国定忠治・伝説 かくれ宿の前の空き地に車を止め坂を登る。

Dsc_4572                                            上牧集落の入り口 Dsc_4580                                   すっかり雪に覆われた資料館

 

撮影しながら斜度のきつい雪道を登ってていくと,最終人家から3軒目の星野さんのお宅.丁度,星野さんが庭先に出てなにやら作業中のようだ。重機の音がするから除雪作業をしているようだ。お茶を飲んでいけというので,座敷にあがる。奥さんは,三和区の息子さんの家に出かけているという。   Dsc_4588                                                業者に頼んでの除雪

 

今年の雪の足が早いので,例年だと2月に頼んでいる,御者への除雪が今年は正月早々になったと,星野さん。このままいくと,もう一回,2月に頼むようだという.上越の山村部は雪の恩恵もあるのだろうが,とりわけ雪との戦いには時間も金もかかる上,体力,忍耐勝負の地域といわねばならないだろう。 おかまいなく!といっているのにお茶菓子が次々に.雪談義に山談義の後,お茶菓子は私のお持ち帰りとなった。星野さん,いつもお気遣いありがとうございます.左からこの地方ではトウトガラというらしいが,イタドリのことらしい.食感がシャキシャキして薄味でおいしいので,ぱくぱく食べていたらお土産用にと早々にビニール袋に.中央,わらびとニンジンの煮付け,薄味でこれもうまかった。右,粕漬けで,山海漬けだといっていたが,数の子がはいっていた。星野さんはこれはうまくできなかったと言っていた。Dsc_6668                                  星野さん宅の山菜料理を頂く

 

とうとがら(イタドリ)の料理は初めてで,感動するほどおいしかったので,星野さんに伺った調理法を書いておきます。ご存知とおもいますが,イタドリは邪魔だと言わんばかりに野山に繁茂している山菜なので,いくらでも手にはいるので,お試しあれ。

春先,3,40cmほどの新芽を採取し,一週間ほど塩漬けにしたあと冷凍する.食べるときに良く塩抜きし,適宜な長さに切り食べる.しゃきしゃきとした食感と歯ごたえはたまらなくうまく,自宅でもあっという間にテーブルから消えていった。

Dsc_6676

                                   上船倉集落         

 R405号,上船倉集落 牧からR405沿いに船倉,をまわり松之山にでて帰る。R405沿いは名うての積雪地域である。


牧峠を行く(3)

2012-01-03 07:11:36 | 瞽女街道を行く

Dsc_3981_3
トチの実の灰汁抜き

Dsc_3989
            トチの実の皮の剥き方を説明する星野さん

Dsc_3994
            自作の炭俵を前に

2011年11月3日,上牧の星野さんのお宅を尋ねると,星野さんは留守であった.休日のこの日,息子さん孫さんたちが訪れており,上の方に山芋を堀に出かけているとのことで,牧峠の道すがら,星野さんの車を見つけながら,つづらおりの牧峠への道を,ゆっくりはしった.案の定,星野さんの田んぼの辺りのあぜ道に車があった.すでに刈り取られた田んぼの中をしばらく歩いていくと,薮に覆われた急斜面辺りで数人の人声が聞こえてきた.
 どうやら,息子さんと息子さんの子供達と山芋堀で忙しいようだ.私も芋掘りは嫌いではないので参戦したかったが,牧峠でのきのこ採りがしたかったので,星野さんに一声かけ先を急ぐことにした.おみやげに今掘り出したばかりの山芋をいただいて.

Dsc_6031
           山芋を掘る

Dsc_5661
           牧の手作りの資料館

今、牧の集落では集落の活性化を進めている。牧集落の街道沿いには手製の看板や案内板が立ち並び、賑やかだ。今はやりの限界集落なる熟語はこの集落には当てはまるのだろうが、牧の人々は気力と行動力に満ちているようだ。

「あの神社の立看板は俺の手製だよ!」と星野さん。

いやまさに牧の峠に至る県道には、この集落の人達のやる気が満ちあふれている。

 

 

以下,牧村のHPのアドレスです.

http://www.makitouge.info/