テッシュ ローベンハイマー ザンクト・レミギウスベルク リースリング 2013 2016-06-17 | ドイツ/オーストリア このワインは、良いですねえ。苦手だったリースリングがウソのようです。ま、WA(WA91のようですがそれ以上に良いですね。ま、余り派手に宣伝されてないのも良い)もWSも大々的な宣伝してないから良かったんですねえ。 カッカカカカ(高笑) systemd評点:92 にほんブログ村 にほんブログ村 #お酒・お茶 « シャトー・ジュン 甲州 2013 | トップ |
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 TESCH (Georges) 2016-06-23 14:25:39 仰るとおりテッシュの良さが全面に出ているワインだと思います。いち早くケースで押さえてましたが第2便が入荷した模様です。 返信する Georges様 (systemd) 2016-06-23 22:09:25 いつもコメントありがとうございます・最近息切れしてきて休み気味で申し訳ありません。テッシュのこのワイン、こんなに安くていいの?というお値段だったのですが、造り手の出荷単価を想像すると申し訳なさがでます。真面目さと味わいと価格が意義深い造り手ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近息切れしてきて休み気味で申し訳ありません。
テッシュのこのワイン、こんなに安くていいの?というお値段だったのですが、造り手の出荷単価を想像すると申し訳なさがでます。真面目さと味わいと価格が意義深い造り手ですね。