ワイン載録記 

【 ワイン香の空間(Espace-Vineux)に憩いを求めて 】

クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌ ブルゴーニュ ピノ・ノワール オー・スレ 2012

2016-01-31 | ACブルゴーニュ
Clos du Moulin Aux Moines Bourgogne Aux Seurrets 2012

久しぶりにACブルでそこそこ満足できるワイン。フランボワーズの香や邪魔にならない樽香、バラを感じさせるブーケ感など上のクラスかと思わせます。
と言っていたら、2日目はホンの僅かに雑味が出てきてしまいました。好いワインですが、贅沢なACブルと思ってましたのでちょっと残念!

<モトックス情報>
「オー・スレ」はポマールのコミューンに位置する畑で、シャトー・ド・ポマールの前に位置しています。ポマールの中では低地になっており、この地域では特に素晴らしい条件を備えた畑として知られています。樹齢40年ほどの樹が植えられており、生産量はわずかに5000本未満という限定生産のピノ・ノワール。

醗酵:セメント・タンク 主醗酵後、オーク樽にてML醗酵
熟成:オーク樽熟成 12ヶ月(仏産、228L、新樽10%)
栽培面積:1ha
平均収量:25hl/ha
樹齢:40
土壌:粘土石灰質
オーガニック情報:ビオディナミ / ビオロジック
オーガニック認証機関:Ecocert



にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

カサノヴァ・ディ・ネリ ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2012

2016-01-26 | イタリア
Az. Agr. Casanova di Neri di Giacomo Neri 2012

3年半振りですが、ここのブルネッロは美味しい。若いのでちょっと硬めで、タンニンを久々に感じながら、美味しいと感じる。好いですねえ、サンジョヴェーゼ・グロッソ100%のワインが、つまみの宮崎風唐揚げに合います。
ちょっと脱線しますが、この宮崎風って愛媛は今治のセンザンキに下味が似ているような・・・ 。それと、スペイン産の缶つまのイカのスミ煮が結構合ったのを載せておきます。
上級キュヴェの「カサノヴァ・ディ・ネリ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2010」を仕込んでいますので、WAでは2017~とあるようですので、ひとまず来年には1本目を開けてみましょう。
この1つ上で最上級キュベの Tenuta Nuova 2010はPP100の影響かえらく高くなったので、PP96であった真ん中のクラスですけれど、買えなかったのもありますが、わたしにはこれで十分でしょう。



にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

ラ・クロワザード レゼルヴ ピノ・ノワール 2014

2016-01-21 | ラングドック/南西地区/マディラン
La Croisade Réserve Pinot Noir 2014

ペイ・ドックのテーブルワインです。で、一言でいえば、”値段の割に飲める”というもの。この特価品は、わたしが今まで飲んできたワインで一番の廉価品。ヴィンテージは2014なので、ボジョレー・ヌーボーの出来からみれば悪くないVTというところか。

フランス産のピノで1Kを遥かに切ってますから驚き。乱暴な物言いですが、葡萄樹はほっときゃ果実がなりますから、人件費、ビン、コルク、エチケット、減価償却、酒税etc をどのように原価計算するかでしょうが・・・。で、輸出は恐らくEX-WORKSでしょうから、それでもどうでしょう。本数がないとやってけないかな。でも、この価格に関しては、三国ワインさんがガンバってますね。



にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

グラハム・ベック ブリュット ロゼ NV

2016-01-17 | 南アフリカ
GRAHAM BECK BRUT ROSE NV

これ、この値段で、素晴らしい。CD50%-PN50%のバランスが良い!
ヴィンテージ物よりqualité-prix ですねえ。ハッキリ言って教えたくはないですが、値段のお高いボランジェのロゼ ・・・3倍~4倍の・・・ より好みです。PPで言えば88~90程度でしょう。そう言えばボランジェ・ロゼもPPはこんなものだったはず。

前回の2008ロゼの時もNVは存在したっけ? やはり、グラハム・ベックはじめ南アは侮れないです。言っちゃいますけど、因みに2K遥か弱ですから驚きです。(◎_◎;)



にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

エルヴェ・マルロー ブリュット レゼルヴ シャンパーニュ NV

2016-01-10 | シャンパーニュ/フランチャコルタ/他
Hervé Malraud Brut Cuvée Reserve Henri Mandois Champagne NV

1年ちょい前に飲んでそのままセラーに入れてました。スペースもないので保管1年で開栓しましたが、柔らかくは変化してきてますが、まあこんなものでしょう。
巷の評判は良いらしいのですが、なんでだろうかと考え込んでしまいそうです。この泡にしてもわたしには好みではなく、シャンパーニュってこんもんだっけになってしまうんですよね。



にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

ラ・ジブリオット ブルゴーニュ 2013

2016-01-08 | ACブルゴーニュ
La Gibryotte Bourgogne 2013

10年ぶりくらいかな? 久しぶりもあって、ネゴス物だったと思いますが、値頃感のある価格だったので試し買いをしてみました。

ジュブレのコルクが入っているのでジュブレの葡萄を使っているのでしょう。ヴィンテージが若いのもありますが、酸がたって、果実味に弱さがあり、ALC臭もまだ強く、今開けるべきワインではありませんでした。

ACブルのクラスですので無理は言えませんが、 ・・・この出来ではもう試すこともないでしょう・・・ 2~3年?寝かした方が良さそうです。



にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

ブルーノ・ジャコーザ エクストラ ブリュット 2007

2016-01-01 | シャンパーニュ/フランチャコルタ/他
Bruno Giacosa Spumante Metodo Classico Extra Brut 2007

明けましておめでとうございます
気まぐれ更新で行きますが、今年もよろしくお願いします

ブルーノ・ジャコーザの泡は、初めてのことですが、なかなか好いですね。ピエモンテの'07は、優良年ですので、ピノ100%のこの泡の優しいけれど、厚みを感じる柔らかな酸が美味しい。

熟成9年ですが、まだオレンジピールまでは到達していないけれど、イースト香が既に柑橘系の香りを湛えつつあるので、あと数年もすればピークを迎えるだろうと期待できます。

味わいは、薄っすらと柑橘の皮味を残していますが邪魔ではなく、輪郭がはっきりして飲みやすさがあり、ずーっと飲んでいたくなるような錯覚が残ります。酸の落ち着きがもっと出てきて、バランスがより熟成感を増してくるときっと至福でしょう。



にほんブログ村 酒ブログ ワインへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村