豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

西と東の電力周波数が異なる…北斗市・本社

2023-07-05 17:08:31 | Weblog
西と東の電力周波数が異なる…北斗市・本社
電気は、関東、東北、北海道の東日本で50Hz、西日本が60Hzと周波数が異なります。
東京電力の需要が逼迫した際には、おなじ50Hzの東北電力から融通を受けます。
小さな国土で電力周波数が二分されているのは、世界的にも珍しいケースです。

明治時代に東京は、ドイツ製で50Hzの発電機を輸入しました。
同時代に大阪は、60Hzのアメリカ製を輸入したことが要因だと云う事です。
明治時代は、江戸時代の浪花と江戸の意識的な勢力抗争が続いたのだと思われます。
互いに向こうがこれなら、こっちはこれだとの意地の張り合いもあったのでしょう。

新潟県糸魚川と、静岡県富士川を境にして、周波数が分かれています。※画像参照
その西側が60Hz、東側が50Hzで一部地域には、50hzと60Hzの混在地域も存在します。
昔の電気器具は、東日本の50Hz用と西日本の60Hz用の二種類に分けられておりました。
東京から大阪出張するには、ドライヤーなどの器材を60Hzにしなければなりません。

現在は、電気器材が改良されて殆どがどちらの周波数に対応できるようになっております。
しかし新幹線は、東京駅で東北新幹線に乗り換えしなければなりません。
もしかしてこの周波数がネックになっている可能性を感じてしまいます。
さて明日は全国各地から北斗市本社にファース検査員講習と考査試験を受けるため工務店技術者が参集します。


毎日更新・朝ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
道南家づくり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一の整形外科病院…東京都... | トップ | 住宅工法には理念が…北斗市・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事