迷走していた「たんなさん」のつぶやき

※個人の感想です・・・

メダカの増やし方

2011年07月22日 | LIFE
去年卵からいただいたメダカは、現在60匹ほどまでに増えました。
いろいろと試行錯誤した結果、私なりの繁殖方法を確立したのでご紹介します。

水槽を3つ用意します。
水槽とはいうものの、我が家ではスーパーに置いてあったりする発泡スチロールの箱を代用しています。
3つの水槽は親用、卵と赤ちゃん用、子供用として使い分けます。
親用は卵を採るためのものです。
メダカは卵から孵化した子赤ちゃんメダカを食べてしまうため、卵が孵化する前に親と隔離しておく必要があります。
このため、親が卵を産み落とすのを待って回収します。
卵は箱の底に沈んでいます。卵は結構固いので親に食べられる心配はありません。が、薄黄色なのでなかなか見つけにくいものです。
でも、ある程度成長すると卵の中の目玉が光るので見つけやすくなります。
卵の回収には100円ショップで売っているスポイトみたいなビニールポンプ(20cmほどの長さ)を使って吸い取ります。

この卵は卵と赤ちゃん用水槽に移動します。
卵はほっておいても孵化します。
孵化した赤ちゃんのエサには魚釣りで使用する練り餌(へらぶな用のパウダー状のものがよさそうです)が粒子が細かくて食べやすいようです。
また、水槽にコケなどが生えていると、エサがなくても自分で食べたりすることもできるので、飼育環境としてはよいみたいです。

そして、赤ちゃんメダカが5~6mmになったら子供用の水槽に隔離します。
というのは、チビメダカも赤ちゃんメダカを食べてしまうので、ある程度(この場合は子供メダカに食べられないサイズです)の大きさになったら子供用の水槽に移動するのです。
子供メダカは親メダカに食べられない大きさ(3cmくらいかな)まで成長したら親メダカの水槽に移動します。

我が家のメダカは増え過ぎてしまったので、お盆のお客さんの希望者にでも差し上げようと思っています。