ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
須永博士美術館スタッフブログ
熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。
ほぼ満開の桜
2008年04月08日
|
小国の風景・情報・つぶやき
やっと、載せられる日がきました!
今日はいいお天気です。
桜と湧蓋山!
きれいです!
(その間に写っているのが須永博士美術館です。)
コメント (2)
«
新学期①
|
トップ
|
昨日の桜
»
このブログの人気記事
須永博士作品館のおばぴー
1リットルの涙
自分の弱さに勝つ
お帰りなさい\(^O^) /
「負けやしない わたしは生きる」より受験生の皆...
青パパイヤ
先生の詩
山川ツマベニ少年太鼓 20周年ありがとうコンサート
おばぴ~からのメッセージ
快晴の週末
最新の画像
[
もっと見る
]
4ヶ月ぶりの須永博士
4週間前
4ヶ月ぶりの須永博士
4週間前
4ヶ月ぶりの須永博士
4週間前
4ヶ月ぶりの須永博士
4週間前
秋風と、まだ暑い日差し
2ヶ月前
秋風と、まだ暑い日差し
2ヶ月前
秋風と、まだ暑い日差し
2ヶ月前
秋風と、まだ暑い日差し
2ヶ月前
秋風と、まだ暑い日差し
2ヶ月前
お盆ですね
3ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
日本の花
(
muro
)
2008-04-08 21:28:30
晴れ渡った小国の空に咲く桜と湧蓋山
格別ですね!
そして中央にさりげなく美術館を入れてあるアングル…
なかなかの演出ですね。
訪れたことがある人ならば、すぐに分かりますよね この場所!
花と言えば桜 と言われるほど日本人に愛されている桜。
葉よりも先に 先ず花が咲く生命力
そして、なんと言ってもパッと散る潔さが 愛される理由だとか。
私たちも見習うべきものがありますね。
春です。
植物も動物も活動を始めました。
さあ あなたも 夢と希望を胸に
新しい人生に挑戦しましょう。
華麗に
しとやかに
絢爛に
そして
ときには 潔く
桜の花のように…
返信する
桜色
(
しょうこ
)
2008-04-09 15:49:54
ブログのテンプレートを桜の花に変えてから1ヶ月以上が過ぎて、や~っと咲きました!
熊本城の桜は散り始めているって言ってましたから、同じ熊本でもかなり咲く時期が違いますよね。
桜の淡い優しいピンク色と、やっと咲いたかと思ったら、満開を過ぎてあっという間に散ってしまう、「潔さ」は、本当にみごとですよね。
でもどうして、満開の頃って、こうして雨が降っちゃうんでしょうか・・・。
そういえば、昔須永博士と、この季節に全国を講演、サイン会で回ったことがあり、桜前線を肌で感じられたことがありました。
ちゃんとその土地によって咲く時期があるのも素敵ですよね。
美術館前の桜は、ここ北里で製材所を営んでいた人(もう90歳を越えたかたです。)が植えたものだそうです。
枝ぶりは細いのですが、毎年この季節、玄関前に桜が咲くという幸せな環境にいられることを、製材所のおじいちゃんに感謝しています
今週末ごろは、桜吹雪が見られるかな・・・。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
小国の風景・情報・つぶやき
」カテゴリの最新記事
友
春分の日
中秋の名月・・・そして、今日はスーパームーン
桜島から
阿蘇山
自分自身を励まし、奮い立たせる詩
デュッセル
十五夜、そして十六夜のお月様
嬉しい光(*^^*)
梅雨入り
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新学期①
昨日の桜
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
須永博士美術館 熊本県阿蘇郡小国町北里460 0967-46-5847
ブログ投稿者 スタッフ 佐藤粧子
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
717
PV
トータル
閲覧
5,015,647
PV
最新記事
お知らせ(2024年10月28日更新)
4ヶ月ぶりの須永博士
秋風と、まだ暑い日差し
お盆ですね
東京にて 出逢い
学級通信、教室掲示物、文集・アルバム等への掲載について
「生きるちからをあなたへ」 沖縄特別版
平安座島の夕陽
3月20日 講演会
3月19日 平安座自治会館 会場準備
>> もっと見る
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
カテゴリー
スタッフより
(3450)
講演会・サイン会のお知らせ
(218)
須永博士の歴史を紐解く
(4)
須永博士の人生
(77)
がんばろう!石巻 がんばろう!小国
(1)
小さな夢の詩集シリーズ
(5)
須永博士カレンダー
(92)
休館のお知らせ
(9)
笑顔のむこうに
(8)
息子の詩
(3)
Ring 斉藤広将
(30)
詩集「復活」
(36)
石巻にて
(9)
いのちの詩集
(0)
小国の風景・情報・つぶやき
(484)
人魚に会える日。
(2)
出逢い
(36)
奇跡への第一歩
(1)
重光孝政先生
(14)
人に負けてもいい
(14)
小さな夢の詩集 初版本
(2)
作品紹介
(194)
ギャラリー夢食人
(6)
笑力
(6)
ゆめひかり米
(2)
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
須永博士公式ホームページ
重光孝政さん 「あきらめるな」ホームページ
Ring 斉藤広将 応援サイト
2008年12月6日初版発行の「Ring」応援サイトです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
格別ですね!
そして中央にさりげなく美術館を入れてあるアングル…
なかなかの演出ですね。
訪れたことがある人ならば、すぐに分かりますよね この場所!
花と言えば桜 と言われるほど日本人に愛されている桜。
葉よりも先に 先ず花が咲く生命力
そして、なんと言ってもパッと散る潔さが 愛される理由だとか。
私たちも見習うべきものがありますね。
春です。
植物も動物も活動を始めました。
さあ あなたも 夢と希望を胸に
新しい人生に挑戦しましょう。
華麗に
しとやかに
絢爛に
そして
ときには 潔く
桜の花のように…
熊本城の桜は散り始めているって言ってましたから、同じ熊本でもかなり咲く時期が違いますよね。
桜の淡い優しいピンク色と、やっと咲いたかと思ったら、満開を過ぎてあっという間に散ってしまう、「潔さ」は、本当にみごとですよね。
でもどうして、満開の頃って、こうして雨が降っちゃうんでしょうか・・・。
そういえば、昔須永博士と、この季節に全国を講演、サイン会で回ったことがあり、桜前線を肌で感じられたことがありました。
ちゃんとその土地によって咲く時期があるのも素敵ですよね。
美術館前の桜は、ここ北里で製材所を営んでいた人(もう90歳を越えたかたです。)が植えたものだそうです。
枝ぶりは細いのですが、毎年この季節、玄関前に桜が咲くという幸せな環境にいられることを、製材所のおじいちゃんに感謝しています
今週末ごろは、桜吹雪が見られるかな・・・。