須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

夢実現へ

2008年04月01日 | 須永博士の人生
【24】夢実現にむかって

詩人になる・絵を描いて生きていくという夢はあきらめていませんでした。近所の喫茶店に絵を飾らしてもらったり、写真屋の中にも飾ってあったりしていました。

そして、もうひとつの仕事、それが、カメラの修理を下請けすることでした。
店頭で預かったカメラを、銀座のカメラメーカーへ持って行きました。
その行き来する道の途中に、
「銀座三愛みゆき店」がありました。

「水森亜土展覧会」

と書いてありました。
中に入ると、かわいい絵がたくさん飾ってありました。

「いいなぁ~。こんなところで、自分も展覧会をしたいなあ・・。」

そして、受付にいた女性の顔は、今でも忘れません。
ドキドキしながら・・・。

「この場所は貸してもらえるのですか・・?」
と聞くと、

「はい。まず作品を見せていただき、この店に合うものでしたらお貸しいたします。」
と、担当者さんの電話番号を教えてもらいました。
もう、うれしくて、嬉しくて・・・・。
まだ何も決まっていないのに嬉しくて。

そして、
近所の喫茶店で2回展覧会をしたときの作品を持って担当者の、前田さんに会いに行きました。

「これは面白い。
 やりましょう。」

これが、「第3回 小さな夢の展覧会」です。
 須永博士 27歳でした。

【25】今も忘れない一言・・

この展覧会が大成功に終わり、前田さんの紹介で全国にある三愛さんのお店を作品を持ってまわりました。
新宿、川崎、函館、札幌、北九州、神戸、金沢・・・。そして自分に自信がつき、池袋パルコ、上野ABABなど、自分から交渉に行き、開催してきました。
それから現在まで、詩人としての人生、ノンストップです。
全国各地での展覧会も、覚えているだけで1300回は越えています。
たくさんの出逢いがありました。

しかし、今も、第3回目の展覧会で出逢った家族の事が頭に焼き付いています。

2歳と、5歳くらいの女の子、それとお父さんお母さんが来て、色紙を2枚、購入してくれました。そのとき心に決めたことがあります。

「よし、この子達が大きくなるまでに、もっともっと素敵な絵や詩をかく人になるぞ!!」

です。今もそのときの気持ちはしっかりと持っています。

【26】人生を振り返り

 今、詩人として生きていられることは
「奇跡」です。
「夢は絶対にあきらめない。」
「自分がやると決めたら、最後までやり続けていく。」

この事をやり続けてきて、今があります。
 
 あなたへ

絶望の時こそ
失敗のときこそ
ひとりぼっちのときこそ
もしかしたら
道は広くひろがっているかもしれません
花がたくさん咲いているかもしれません
優しい人が待っているかもしれません
自分に素直になるときです
自分の心を決めるときです
明日への夢を持つときです
人間
もう駄目だと思ったときこそ
大きな心で
ひらきなおって
覚悟を決めて

 さあ 第一歩

です

自分の本当の夢に向かって
明るく元気に
素敵に
挑戦です

あなた、幸せになってください。
すてきな人生を生きてください。

       須永博士 旅の詩人  
        2008年4月1日 東京にて


(本日の画像は、須永博士から届いたFAXの一部です。)
2008年3月22日から続いた「須永博士人生編」は、ここで一度終了いたします。
まだ取材を続けていき、続編をいつかやりたいと思っています。
40年以上の旅での出逢い、挑戦、失敗は、どんなものがあったのか、など・・・。

毎日長い文章になっていましたが、お読みくださりありがとうございました。
須永博士は今日も、あなたの幸せを願って詩を書き続けています。
        須永博士美術館スタッフ しょうこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする