常識について思うこと

考えていることを書き連ねたブログ

更新頻度と実行力

2009年09月05日 | 自分

-最近、ブログを更新していませんね-

先日、ある方からこんな言葉をいただきました。たしかに、そのとおりです。

私の場合、ブログを書く時期、書かない時期というちょっとした波があるように思います。

今までの経験から言うと、私がブログを書いている時期というのは、ちょっとした準備期間に入っている感じです。それは、実生活においては、それほど大きな変化がなく、比較的自分と向き合う時間が多い時期になります。自問自答をしていくなかで生じる気付きや、普段からまとめたいと考えていたテーマについての切り口が頭に浮かび、それを文字に落としていくといったことが多い局面です。

これに対して、ブログを書かない時期というのは、それらを実行に移しているフェーズであると言えます。溜めていたものを掃き出し、実世界のなかでかたちにしていくような時期です。ある意味では、こちらの方が重要であるとも言えます。

私としては、9月に入ってから、私を取り巻くあらゆる環境が、少しずつこちらに移行してきているように感じています。ブログの更新頻度が減るという意味では、ちょっと残念ではありますが、風林火山で言えば、山のような「静」から、風や林のようにちょっとした「動」が生じたということで、これはこれで良いことだろうと考えています。

あ、ただTwitterでは、相変わらず、くだらない事ばかり書いていますけどね・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さらばディケイド! | トップ | 生者は死者よりも強い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分」カテゴリの最新記事