10日前、家の前で変な箱を拾った。
不審物として警察に届けるべきだと思ったのだが、好奇心から家へ持ち帰った。
中身はパズルだった。リアルな模型が作れるようだ。
不気味なものが好きという、一風変わった趣味を持つ娘に見せてあげようと思ったのだが、その日娘は帰ってこなかった。
8日前、右腕が完成した。娘は帰らない。
6日前、左腕が完成した。娘が帰らないので警察に捜索願を出した。
3日前、左足が完成した。昔馴染みの警察官が捜索してくれているが見つからない。
2日前、右足が完成した。「最近変わったことはないか」と初対面の警察官から聞かれた。押収されたくないので不審物の事は言わなかった。
昨日、胴体が完成した。娘に会いたい。
本日、パズルが完成した。娘も帰ってきた。一安心だ。
相変わらずテレビは誘拐や殺人事件などの不穏なニュースだらけだが、今日は私にとってはいい日だ。
不審物として警察に届けるべきだと思ったのだが、好奇心から家へ持ち帰った。
中身はパズルだった。リアルな模型が作れるようだ。
不気味なものが好きという、一風変わった趣味を持つ娘に見せてあげようと思ったのだが、その日娘は帰ってこなかった。
8日前、右腕が完成した。娘は帰らない。
6日前、左腕が完成した。娘が帰らないので警察に捜索願を出した。
3日前、左足が完成した。昔馴染みの警察官が捜索してくれているが見つからない。
2日前、右足が完成した。「最近変わったことはないか」と初対面の警察官から聞かれた。押収されたくないので不審物の事は言わなかった。
昨日、胴体が完成した。娘に会いたい。
本日、パズルが完成した。娘も帰ってきた。一安心だ。
相変わらずテレビは誘拐や殺人事件などの不穏なニュースだらけだが、今日は私にとってはいい日だ。
蛍光塗料の件からも、
直前まで誰かが居た事が判る。
そして現在も部屋の中に潜んでいる可能性が高い。
彼女の合鍵を匂わせてる所からも、
彼女も語り手の合鍵を持っていると推察される。
それを使って、彼女が合鍵で入った?
なら何故電気を消して潜んでいる??
サプライズ?それとも殺そうとしている?
直前まで誰かが居た事が判る。
そして現在も部屋の中に潜んでいる可能性が高い。
彼女の合鍵を匂わせてる所からも、
彼女も語り手の合鍵を持っていると推察される。
それを使って、彼女が合鍵で入った?
なら何故電気を消して潜んでいる??
サプライズ?それとも殺そうとしている?
昨夜は、「Rider's Cafe うまうま」を一日、LaLaSweetRacingが乗っ取り
『LaLaSweetRacing cafe 始めました』

八尾の竹渕東にある同店に全国各地のライダーが集合。
勿論きっどさんも、たぁ~ぼくんで堂々乗りつけた!

「ハロウィンなので仮装大歓迎!」

って事でゴースト神父さまのコスプレして行ったけど、
メンズでコスプレしてたのはきっどさんだけで浮く!浮く!

浮く!浮く!

マグカップの店頭販売

泣き落とし&

のりえもんによる巧妙かつ強引な商法が摘発されそうになったり。

黒ひげ危機一髪で飛ばしたら、タオル進呈ってゲームをやったりとか、
大盛り上がりの『LaLaSweetRacing cafe 始めました』
きっどさんは1時間程度でお暇したけど、
更なる盛り上がりのまま八尾の夜は更けていったそうな。
さてさて第二回『LaLaSweetRacing cafe 始めました』はいつ??
『LaLaSweetRacing cafe 始めました』

八尾の竹渕東にある同店に全国各地のライダーが集合。
勿論きっどさんも、たぁ~ぼくんで堂々乗りつけた!

「ハロウィンなので仮装大歓迎!」

って事でゴースト神父さまのコスプレして行ったけど、
メンズでコスプレしてたのはきっどさんだけで浮く!浮く!

浮く!浮く!

マグカップの店頭販売

泣き落とし&

のりえもんによる巧妙かつ強引な商法が摘発されそうになったり。

黒ひげ危機一髪で飛ばしたら、タオル進呈ってゲームをやったりとか、
大盛り上がりの『LaLaSweetRacing cafe 始めました』
きっどさんは1時間程度でお暇したけど、
更なる盛り上がりのまま八尾の夜は更けていったそうな。
さてさて第二回『LaLaSweetRacing cafe 始めました』はいつ??
いやー、まだまだ寒いね。
給料入って懐だけは温かくなったから仕事あがりに同僚達と飲みにいったんだ。
うちの寝室の電気って蓄光塗料つきだから消してもなかなか暗くならなくて、
気になりだすと寝付けなくて昨日はあんまり眠れなかったんだよね。
それに朝から働き詰めた疲れと久しぶりの飲みが重なってベロベロに酔ってしまった…。
頭がぐるぐるするなか、なんとか無事に家まで辿り着けた。
冷たい風にさらされても酔いってさめないもんだな、道中の記憶が全く無いや。
…あれ?鍵が穴にささらん。
ってこれ彼女の家の合鍵だったわ、間違えた。
うちの鍵はこっちか、今度はちゃんと開いたよ。
ふー…、鍵閉めて靴脱いだらなんかどっと疲れが出てきたわ。
風呂入るのも歯を磨くのも着替えるのも、面倒くさいから今日はいいや。
ベッドに直行しよう。
寝室がぼんやり明るいおかげで電気も点けなくて平気だな、たまには役に立つじゃねーか。
ベッドも温かくなってきて心地いいわ。
今日はぐっすり眠れそうだ。
給料入って懐だけは温かくなったから仕事あがりに同僚達と飲みにいったんだ。
うちの寝室の電気って蓄光塗料つきだから消してもなかなか暗くならなくて、
気になりだすと寝付けなくて昨日はあんまり眠れなかったんだよね。
それに朝から働き詰めた疲れと久しぶりの飲みが重なってベロベロに酔ってしまった…。
頭がぐるぐるするなか、なんとか無事に家まで辿り着けた。
冷たい風にさらされても酔いってさめないもんだな、道中の記憶が全く無いや。
…あれ?鍵が穴にささらん。
ってこれ彼女の家の合鍵だったわ、間違えた。
うちの鍵はこっちか、今度はちゃんと開いたよ。
ふー…、鍵閉めて靴脱いだらなんかどっと疲れが出てきたわ。
風呂入るのも歯を磨くのも着替えるのも、面倒くさいから今日はいいや。
ベッドに直行しよう。
寝室がぼんやり明るいおかげで電気も点けなくて平気だな、たまには役に立つじゃねーか。
ベッドも温かくなってきて心地いいわ。
今日はぐっすり眠れそうだ。
友人は路面電車に轢かれた。
いや語り手が轢かれるようにもっていった。
友人を殺す為の旅行か?
いや語り手が轢かれるようにもっていった。
友人を殺す為の旅行か?
今ひとつの目的地がこの

史跡「頭塔」
普段は土日以外は閉まってるらしく、
事前連絡しないと中に入っれないんだけど、
この正倉院展期間中は受付の人が常駐して300円支払えばケーホーム出来る。

僧玄ぼう(日編に方)頭を埋めたなんて物騒な伝説もある
「大和のピラミッド」
独特の存在感が写真では伝えきれないのが、もどかしい。

きっどさん、初めての筈なのに何だか見た記憶が、「デジャビュか?」
と訝しがってたら、これ堺の「土塔」と似てるよね。
向こうは無料で何時でも見学出来るけど、、、

史跡「頭塔」
普段は土日以外は閉まってるらしく、
事前連絡しないと中に入っれないんだけど、
この正倉院展期間中は受付の人が常駐して300円支払えばケーホーム出来る。

僧玄ぼう(日編に方)頭を埋めたなんて物騒な伝説もある
「大和のピラミッド」
独特の存在感が写真では伝えきれないのが、もどかしい。

きっどさん、初めての筈なのに何だか見た記憶が、「デジャビュか?」
と訝しがってたら、これ堺の「土塔」と似てるよね。
向こうは無料で何時でも見学出来るけど、、、
先週土曜日から始まった
第67回正倉院展
始まったばかりだし、明日は雨模様だし、
平日でも結構待つかなぁ~、と心配してたら

11時半頃でも20分待ち、
きっどさんが出てきた12時半頃には5分待ちと、殆んど行列は無かった。
平日の正倉院展はじーちゃん、ばーちゃんが多いので朝イチが混雑して、夕方になるに従い空いてくる傾向があるけど、
午前中でとほぼ並ばずにに入れた。
60分待ちは覚悟で文庫本わざわざ買ってきたのになぁ。

今回の目玉はヴィトン柄の琵琶
「紫檀木画槽琵琶」
実物は思ったより更にヴィトンで、しかもでかかった!
あと、紅牙發鏤尺が見事だったなぁ。
もうひとつの目玉、「国家珍宝帳」筆頭、七条褐色紬袈裟はアミダくじみたいだったけども。
第67回正倉院展
始まったばかりだし、明日は雨模様だし、
平日でも結構待つかなぁ~、と心配してたら

11時半頃でも20分待ち、
きっどさんが出てきた12時半頃には5分待ちと、殆んど行列は無かった。
平日の正倉院展はじーちゃん、ばーちゃんが多いので朝イチが混雑して、夕方になるに従い空いてくる傾向があるけど、
午前中でとほぼ並ばずにに入れた。
60分待ちは覚悟で文庫本わざわざ買ってきたのになぁ。

今回の目玉はヴィトン柄の琵琶
「紫檀木画槽琵琶」
実物は思ったより更にヴィトンで、しかもでかかった!
あと、紅牙發鏤尺が見事だったなぁ。
もうひとつの目玉、「国家珍宝帳」筆頭、七条褐色紬袈裟はアミダくじみたいだったけども。
とある国のとある街に、友人と一緒に観光に行った。
手間がかかる友人だから不安はあったけど、私たちはちゃんと街に辿り着き、ホテルにチェックインすることが出来た。
外へ繰り出してみると、そこは映画でよく見るような古い伝統的な街並みで、辺りを路面電車がせわしなく走っていた。
私は自分の計画通りにバスに乗り、街の中心部へと降り立った。
周りは人で溢れかえり、露店があちこちに並んでいた。
路面電車が近づいて来るのを待っているうちに、いつのまにか友人が露店にいるのを見て、慌てて手を掴んで引き戻す。
友人は私の気も知らずにふらふらとしていたが、人混みに押されて私の目の前でつまづきかけたところで、やっと分かってくれたみたい。
その時ちょうど路面電車が近づき、私の目の前を通り過ぎる。
それを見ていると、友人は地面に縫い付けられたように動かなくなり、目をぐっと見開いていた。
今私がどんなに呆れた顔をしているか見えないんだろうなぁ・・・。
まったく、いつもすぐ人の足元を見るんだから。
まあ私としては、ずっとそうやってくれてても別にいいんだけどね。
手間がかかる友人だから不安はあったけど、私たちはちゃんと街に辿り着き、ホテルにチェックインすることが出来た。
外へ繰り出してみると、そこは映画でよく見るような古い伝統的な街並みで、辺りを路面電車がせわしなく走っていた。
私は自分の計画通りにバスに乗り、街の中心部へと降り立った。
周りは人で溢れかえり、露店があちこちに並んでいた。
路面電車が近づいて来るのを待っているうちに、いつのまにか友人が露店にいるのを見て、慌てて手を掴んで引き戻す。
友人は私の気も知らずにふらふらとしていたが、人混みに押されて私の目の前でつまづきかけたところで、やっと分かってくれたみたい。
その時ちょうど路面電車が近づき、私の目の前を通り過ぎる。
それを見ていると、友人は地面に縫い付けられたように動かなくなり、目をぐっと見開いていた。
今私がどんなに呆れた顔をしているか見えないんだろうなぁ・・・。
まったく、いつもすぐ人の足元を見るんだから。
まあ私としては、ずっとそうやってくれてても別にいいんだけどね。
『この写真だけはダメなの』
ダイニングに置かれた彼女の写真は
「遺影」
つまり彼女は既に死んでいて、
幽霊に招待された。
ダイニングに置かれた彼女の写真は
「遺影」
つまり彼女は既に死んでいて、
幽霊に招待された。
ただ「大阪都構想で使った分を差し引いて返還」だから
たぶん殆ど残ってないし、
国庫からの政党助成金を「大阪都構想」というイチ地方都市の政策に使うのは明らかにおかしいし、
住民投票の費用をまどうてくれる訳ではなく、
自分達が散在した分を政党助成金で賄うっていってるんだけど。
えっ、その維新じゃない?
とにかく明治維新も、昭和維新も、大阪維新も、新日本プロレス維新も、
「維新」なんてまともに成功した験しがなく、
今、安倍ポチが行っている「平成の富国強兵」も
利権を保持する、一部の軍需産業が潤うだけ、
「維新」なんてそんなもんです。
武士道なんて言って酔ってる時には既に武士制度自体がなくなっていたと。
「サムライ」なんて幻影に過ぎませんな。
たぶん殆ど残ってないし、
国庫からの政党助成金を「大阪都構想」というイチ地方都市の政策に使うのは明らかにおかしいし、
住民投票の費用をまどうてくれる訳ではなく、
自分達が散在した分を政党助成金で賄うっていってるんだけど。
えっ、その維新じゃない?
とにかく明治維新も、昭和維新も、大阪維新も、新日本プロレス維新も、
「維新」なんてまともに成功した験しがなく、
今、安倍ポチが行っている「平成の富国強兵」も
利権を保持する、一部の軍需産業が潤うだけ、
「維新」なんてそんなもんです。
武士道なんて言って酔ってる時には既に武士制度自体がなくなっていたと。
「サムライ」なんて幻影に過ぎませんな。