goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

都議選 民主党が第1党確定、奈良市長選は民主推薦の仲川げん氏が当選確実に

2009年07月12日 22時45分57秒 | 社会問題
史上最大規模の注目が集まる地方議員選挙
東京都議選
そら、大阪府民のきっどさんもテレビの前で噛り付いてますもん。

意外と自民・公明は負けないのでは?
なんて直前にはもれ聞こえてきたが
完全に連立与党側の大敗、
過半数も無理な情勢。

ただ、これ民主党にとっては
「勝ち過ぎ」
かも知れない。
間違いなく、総選挙では反動がくる
有権者も「これは行き過ぎ」とセーブをかけるかも知れない。

更には、これで麻生降ろしは
加速、なんてレベルではなく、
もう決定的、
民主党としては「麻生総裁」の看板で戦いたかった筈だが
「ヤケクソ解散」でも強行しない限り
その可能性はかなり小さくなってきた。

さあ、これで明日の政局から目が離せなくなったぞ。
麻生が総裁から引きずり下ろされるのか?
ヤケクソ解散か?
内閣不信任案の行方は?

あっ、あんまり全国放送では流されていませんが
奈良市長選で、自民・公明推薦の現職市長を破って
民主推薦の新人仲川げん氏が大勝しましたぞ。

完全になめられたタイガーズ、あっさり負けて自力優勝消滅

2009年07月12日 20時30分57秒 | 虎ブロ
山口も越智もベンチから外すという
完全にタイガースをなめきった原監督。

しかし、その
「どんなに打たれてもお前一人で行くから」
という原監督の期待に応えて
内海が、あっさり完投勝利。

おい、タイガース
てめえら、情けなくねえのかっ!?

今日なんて、内容では決して負けていない
足らないのは「勝利への闘志」のみ、
でも、それは勝負にとって最も必要なもの。

「打たしてくれんかった」
「ついてなかった」

監督からそんな発言が連発するチームに
優勝の二文字を掲げる権利なし。
自力優勝なんて消えて当然!

FRaU 磯山さやかイン・ザ・ヌード

2009年07月12日 13時53分24秒 | テレビのつぼ
楽天ブックスで予約してた
FRaU8月号
がやっと届いた。
店頭より2日も遅いとはどー言うこっちゃ!
先にコンビニで立ち読みしちゃったじゃないか。

今回購入の目的は勿論
「磯山さやかイン・ザ・ヌード」



エクササイズ「コアリズム」でダイエットに成功し
公約通り、潔く、そして堂々とヌードになった、
ってやつね。

女性誌なので、ヌードと言っても
アンダーヘアーはもちろん、バストトップさえ見せていないのだが
もともと「ぽっちゃりダイナマイトバディ」だったのが
「ぽっちゃり」が取れて、
すっかり「キレイ」になっているのが判る。
ただ「ぽっちゃり」が彼女の魅力であり、ウリであったので
それが消え去った事は、ちょっと残念かも。

今はダイエットで話題にはなるが
「ぽっちゃり」という特徴がなくなった事で
他のグラドルとの差別化が図れなくなったのも事実。
まあ、年齢的にも過渡期なので
事務所的にも難しいところなんだろうな~



基本的には「胸の谷間フェチ」のきっどさんだが
今回はこのショットのヒップラインがお気に入りかも
全体的に特に奇をてらってない、素敵なカットが多かったので
このまま、写真集を出してくれないかな~?

後、今号は表紙にもなっている
「優香、ハワイの朝が好き」
って特集も。
やっぱり優香かわいい!や。
胸はだいぶ縮んじゃったみたいだけど。

連夜の延長12回、今宵も勝てず

2009年07月11日 22時37分49秒 | 虎ブロ
本当は3タテしなければいけない3連戦
引き分けは事実上の「大負け」

8回ブラゼルがヒット打った後
モンキーを代走に送ったのは
「昨日の名誉挽回してこい」
と真弓監督の優しさ。
9回表の守備固めの関係もあるし
セオリー通りなんだろうけど、
結局、後々裏目に出た。

球児を8回1死から投入
「あそこは抑えて欲しかった」
というが昨日も投げてるしな~
結局裏目に出た。

最後、代打清水
セオリーなら当然バンドだろうけど
次の新井さんがアテにならないし
ここは新ヒーロー誕生を願ってヒッティング、
・・・結局はダブルプレーと裏目に出て
試合が終わってもうた。

裏目、
裏目、
裏目、裏目、裏目、

こちらが
「うらめしや~!」
と化けて出たいくらいだ。

で真弓監督
「せっかくフロントが獲ってきてくれたんだから」
と南球団社長の顔色を窺って
いきなり水田をスタメンで、
なんて止めてよ。

阪神・藤田太陽投手と西武・水田圭介内野手との交換トレード成立

2009年07月11日 14時17分37秒 | 虎ブロ
おいおい赤田将吾外野手の話はどないなったんや?!
相手の交換要因、えらいランクダウンしていない?
土壇場に来て、かなり値切られたんとちゃうん
まあ、これが相場ちゃー、相場、
赤田じゃあ、ちょっと虫が良すぎたかも。

しかし、この水田、今シージンの出場は
わずか6試合で.181
昨シーズンは17試合で.---
なんと打数0(打席は2)
つまり、守備固め・代走要員なのだ。

「中継ぎに不安を抱える西武と、今シーズン失策の目立つ阪神で、
両球団の補強ポイントが一致した様子。」

おいっ、タイガースの目的は守備固めかいっ?!

それよりも急務は現有戦力の守備力UP、
いや昨年までは普通にソツ無くこなしていたのだ
別に特に守備力UPしなくとも、
昨年レベルに戻れば何も問題無し、
その為には徹底した意思の統一と
弛みを正し、引き締める事。
決して終盤の守備固め要員を用意する事ではない。

えっ、まさかスタメン出場なんて馬鹿げた事を考えてないよね。
ライオンズがこの2試合スタメン出場されたのは
あくまでもトレードを有利に進める為の「箔つけ」でしかないのだから。

結局、あれだけ騒いで、獲得したのは
守備固めの水田ひとり、、、、
フロントは何しとるんじゃーーーーー!!!!!!


「ぬ」と「ね」の区別がつかない

2009年07月11日 13時12分00秒 | バロック音楽
円広志が番組で
「小さい頃は『ぬ』と『ね』の区別がつかなかった」
と告白していたが、

実はきっどさん、
今でも「ぬ」と「ね」の区別がつかない。
PCのキーボードはローマ字入力で打つので
特に問題はないのだが、
たまに自筆で手紙を書く折など
「あれ~、ぬ?ね?どっちやったっけ」
と悩んでしまう。

いや、それだけではない
読む方も怪しい、
「ね」はまだ自己主張しているので
「ね」と自信を持って読めるのだが
問題は「ぬ」
彼のどっちつかずのあやふやな態度のせいで
あらー、ね?ぬ?
前後の文章の流れでなんとか想像する、
というリュウビ店長の英語レベルである(失礼!)

この「ぬ」ってひらがな、もう少しなんとかしてくれないかなー。
良く判るように「ぬ(小寺アナ)」と注意を入れるとか。
もっと特徴のある「ζ」こんなマークに変えるとか。
文部科学省にも善処して頂きたい。

新しいVAIOくん登場!

2009年07月11日 12時07分07秒 | ショシーンなお仕事
仕事で使う新しいPC
性懲りもなくSONYのVAIOである。

でも今まで使ってたデスクトップのVAIOくんと比べても
8世代くらい進んだVGN-NS52J
だからねー、

ブルーレイ対応かだけは悩んで
結局は予算の関係で泣く泣く外したけど
後のスペック的には、もう驚きやね。

ただちょっとデカイ!
2.9kgとちょっと重い!
鞄に入れて持ち歩くと肩が抜けそうである。

「やっぱりVAIOよねー
 BIG当たんないかしら
 わたしも買い換えたいわ」
と言ってたリュウビ店長も、現物を見て
「これ、でかくない?」
はいはい、貴女のレノボんは、ちっちゃくて可愛いですよーだ。

「えー、わざわざ右クリックしなくても、
 ほら、こっち側ポンとすれば、クリックになるんだよー
 パソコン、よく触ってるのに、知らなかったのー」
悔しいから、帰りにでんでんタウンに寄ってミニマウスを買ってやった。
もう二度とタッチパネルを使わねえ!!



と若干のケチはついたが
やっぱり僕らのVAIOくんⅡ世
さあ、これから活躍して頂きまっせー!

もうすぐ皆既日蝕

2009年07月11日 01時47分32秒 | 歳時記
「あれ~、字間違ってるよー
 日蝕じゃなく、日食だよー」
とのたまう貴方、
本当は「日蝕」が適切なんでっせ。

「蝕」を辞書で引くと
①むしばむこと
②ある天体の全部または一部を、他の天体が覆い隠す現象
とあるからね、
ただ「蝕」は常用漢字ではないので
新聞等では「食」の方を使う事がしばしばだけど
「金環蝕」ていう名作映画もおましたな。

そんな漢字の事はどーでも宜しい、
いよいよ7月22日に
世紀の天体ショー
今世紀最大の皆既日蝕が日本で観測出来る。

実は月が欠ける月蝕も、太陽が欠ける日蝕も
地球規模でみると年2回程度と、そう頻度は変わらない。
しかし、基本的にその時点に月が出ていれば観測できる月蝕に比べて
日蝕は観測可能な地点が余りに狭い。
ましてや皆既日食となると、地球儀の上にマーカーでラインを引くようなレベル。

残念ながら、皆既蝕が観測出来るのは
トカラ列島や奄美大島の一部など、限られた地域ではあるが
大阪でも蝕分0.821と今回は相当なもの
中学時代科学部で、一時は天文学者を目指した、きっどさんにとって、
これが楽しみと言わず、何を楽しみと言おうか?!

しか~し、
太陽を直視するのは余りに危険、
サングラス、下敷き、昔は推奨していたススガラスも以ての外。

て事で東急ハンズで
「日食メガネ付き、日食セット」なる物を調達してきたぞ!
しかし、3D映画を見る時のような、
このしょぼしょぼメガネで本当に大丈夫?
一応「天文誌『星ナビ』が安全検証」とは書いてあるけど、、、

ミスミスミスvsビックプレー連発、それでも野球の神様は振り向いてくれたのに

2009年07月10日 23時14分15秒 | 虎ブロ
タイガースがそれでもまだ優勝を狙うのなら
これが最後のチャンス、
だったのかも知れない
ジャイを3タテし、勢いにのって、、、

そう、野球の神様は、そんなタイガースを応援し
えこ贔屓してくれていたのだ。

7回裏、
せかっくのチャンスを再三のポカとミスで潰していくタイガース
それに比べ、これぞプロ野球というビックプレー連発で、ピンチを凌ぐジャイアンツ。
それでも聖地にお棲みになる、野球の神様は
あのイレギュラーバウンドを生んで、
我が阪神タイガースに最後のチャンスを与え賜うた。

それなのに、、、
圧倒的に吹いたタイガースへの風を物に出来ない
それどころか、延長12回に能見が捉まり、、、

あー、もう23時過ぎてるのか、、、
地上波放送が終わった後も、日テレG+で頑張って解説してた
川藤はん、お疲れさまでした。

尾上菊之助さん

2009年07月10日 19時17分09秒 | 御一人殿orおっさんおばはん四人の旅
市内某所でお見かけして、少しお話もさせて頂いた。

勿論、ご存知だと思うけど、
五代目尾上菊之介さんと言えば
お父さんが七代目尾上菊五郎さん、お母さんが富司純子さん
お姉さんが寺島しのぶさんという
キングヘイロー並の超サラブレットの歌舞伎役者さんね、
映画でも「犬神家の一族」の佐清役が印象的だった。

お話してもメチャメチャ爽やかで、気さくなええ人、
でもさすがにオーラ出まくりやったわぁ。

諸事情で写真は遠慮しておいたので
せめてサインをば

週明け13日にも民主党、内閣不信任案提出の見込み。公明党の動きに注目!

2009年07月10日 14時19分45秒 | 社会問題
とは言え、民主党もそのまま「可決」されたら困るんだけどね。
ましてや、解散ではなく総辞職でもされた日にゃあ、、、

民主党としては
「不信任案否決」=「麻生内閣信任」=「麻生総裁信任」

つまり、麻生自民党総裁のまま総選挙に突入させる為の作戦なので
ここで「可決」されてしまうと逆効果なのである。

ただ、反対に自民党内部で造反者が出て
アクシデント的に「可決」されてしまう可能性もある。

いや、それだけでなく
「都議選大敗か?!」と噂される公明党が
その結果を受けて、賛成に回り
電撃的に連立離脱、
なんてシナリオをも想定出来る。

12日の都議選
そして翌日の内閣不信任案、
政局は大きな山場を迎えた。

金正日総書記の余命1年?!

2009年07月10日 11時21分43秒 | 社会問題
米紙ワシントン・タイムズが、朝鮮半島情勢に詳しい外交筋などの話として、
北朝鮮の金正日総書記の健康状態は悪化を続けており、
余命1年の可能性もあると報じた。

だから、金正雲への禅譲を急いでいる、とのことだが、
きっどさんは、疑問を呈さざる得ない。
いや、「金総書記が余命1年」という事実にではない
それどころではなく、もう明日「崩御」してもおかしくないかも。

そうではなく、
「金総書記本人にその事実を知らされている」
という、その一点について。
誰が話すんだ?あのおっちゃんに、
その瞬間に隠蔽の為、間違いなく消されるであろうし、
「そんな事実は無い」とされてしまうであろう。

太平洋戦争末期、壊滅的被害を受けて
もう日本軍はとても戦争の継続さえ困難な状況だったにも関わらず
軍の内部でも、その事実を認めようとせず破滅へ突入していったように、
金正日総書記も、その周辺も
例え「余命1年」と伝えられたとしても、絶対その事実を認めない。

だから、このニュースの出所は
韓国政府内部、若しくは
金正日と距離のある、金正雲側の人間、
彼らの、情報操作の一環
そう思えてならない。

いや、ひょっとして既に金正日総書記は既に死んでいて
そのカモフラージュとしての情報操作かも
「余命1年という事は、少なくともまだ生きてるという事やな」
と思わす為に。


中田カウスさん脅迫事件、前田五郎参考人聴取へ

2009年07月09日 14時43分55秒 | テレビのつぼ
脅迫状が届いて3ヶ月
前田五郎の筆跡と酷似していると報道されて1k月半
やっと動き出しましたか。

南署は脅迫状の筆跡鑑定を既にしているらしいので
場合によっては、そのまま逮捕
って可能性もある。

とは言え、今回は被害者のカウスについても
反対に自身の身柄に対しても
大阪府警が捜査しているやら
逮捕はカウントダウン状態と言われながらも
結局ウヤムヤ状態。

一説では会社側と創業家側、
それぞれについている勢力が府警の中で存在し
互いに牽制し合いながら、駆け引きしている
なんて情報も流れたりしている。

山口組3代目を代表する
関西興行界暗部の歴史、
それが総て白日の下にさらされ
クリーンなる日はやってくるのであろうか?

よくみりゃ似てる、この二人 その9

2009年07月09日 13時07分53秒 | テレビのつぼ

MBS2年目、

   斉藤裕美アナウンサー

          

                                      

                                   浅井さん

で浅井さんって、どこの浅井さんやねん?!

きっどさん個人的には吉竹史アナのファンでおます。