走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

譲れないもの

2009年03月16日 05時35分35秒 | 自分&家族
今の私にとって、どうしても譲れないもの、それは家族を守ること 決して「家」とか名声ではありません。伝統とか、親戚や近所付き合いは確かに尊重しなければいけないでしょうが、まずは一家の大黒柱として同居している女房・子ども・両親の身の安全と経済的に安定した生活を堅守することを最優先すべきと考えています。その次に弟の家族・妹の家族・女房の実家の家族…かな

仕事は、それを実践するための手段であり、私と社会を繋ぐ一番太い絆でもあります。今の世の中は不況の真っ只中であり、安い給料ながら国家公務員として働き続けられるだけでも感謝しなければなりません。たとえ、職場環境が自分にとって良いとは言えなくても、なんとか贅沢しなければ家族が生活できるだけの収入が得られているので、不満は絶えませんが我慢・我慢です。

私がこれまで経験上身につけてきた特技とも言えること、それは新しい職場環境への素早い適応です。4月から、東京の本局でこれまで経験のない重要な業務を担当することになるのですが、これまでがそうであったように、与えられた職場環境の中で、少しでも遣り甲斐や達成感などを求め、プラス思考で頑張っていきたいと思います。自分で自分にエール(応援)を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする