走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

ハラハラさせすぎ

2009年03月10日 05時29分17秒 | 消防団
毎週土曜の夜に放映している「RESCUE〜特別高度救助隊」は、録画して必ず欠かさずに見ています。私が消防団員だからということもありますが、横浜が舞台になっていることが一番の魅力です。それにしても、どうしていつもハラハラドキドキさせてばかりで、たまにはハッピーエンドとならないのでしょうか?

最新の救助編:第7回では、あと5分で勤務時間が終わりSR(スーパーレンジャー:特別高度救助隊)を去る五十嵐さんのお祝いをすることになるのかと思ったら、トンネル事故で現場に急行。やっとの思いで重症の要救助者を助けてホッとしたと思ったら、もう一人トンネル最深部に要救助者が残っていることが判明。

ドラマの流れでは、このままで終わるわけがないと思っていたら、案の定、最後の要救助者を発見し救出した直後に、あの五十嵐さんが崩落事故に巻き込まれる状況に。来週が楽しみではありますが、ちょっとやりすぎって感じがします。ちなみに、このドラマの映像は、使用機材が本物のうえ、俳優さんの頑張りで超リアルですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする