「県政オンブズマン静岡(静岡県庁の光と闇)~よりよき未来のために~」管理人のブログ

注)teacupブログから移転の2022年5月以前の投稿には、文字コードの違いから多くの文字化けがあります。

保身か空港問題決着か?知事辞職なら除去の提案で表れる石川君の本性は?

2009-02-11 20:04:15 | 静岡空港
先月知事がドタキャンして行われなかった知事と地権者との直接協議がようやく今日午後2時から行われた。
とはいっても、ドタキャンした直後に知事が、障害物件を除去しなければ法的手段に訴える、と恫喝した上での協議では一気の解決など期待できないのも無理からぬこと。

結局、地権者が、知事が最高責任者として一連の失態の責任を取って辞職するならば収用漏れで2500m滑走路とILS使用の障害となっている立木や土地の除去を直ちに自身の負担で行うと解決案を提示したのに対し、知事の石川君は(3か月30%の)減給等で責任は取った、2200mとはいえ県民に有用な空港を開港させたなどと主張、見事物別れに終わった。
石川君には空港は知事に留まるための道具であって問題が長引いた方が得だという計算があるようで、さきのこの先何年にも及ぶ民事訴訟での強制除去という前代未聞の解決手段を発表したばかり。http://navy.ap.teacup.com/hikaritoyami/327.html

確かに直ちに辞職というのでは彼のメンツが認めないだろうが、冷静に状況を考えられれば5選をあきらめ自身の政策を引き継ぐ後継候補を選んで問題解決に道筋をつけようと判断するところだ。
しかし彼のこと、おそらくは空港問題決着よりも保身優先で5選に挑むのだろう。

昨日発表の空港関連予算は約40億円。
この中には空港施設というハードを管理する委託費用以外に、鈴与の航空会社への4億円や航空会社や旅行会社への補助も含まれている。
空港施設管理費だけで見れば5億円の赤字かもしれないが、空港事業で見れば40億誓い赤字だ。
一方それで利益を受けるのは主に旅行者、それも羽田が遠い、中部国際が遠いという一部地域の利用者や補助金入りのチャーター便で海外旅行しようという特定受益者だ。
彼らのために40億?理解しがたい。
このつけは次世代に重くのしかかってくる。
将来よりも今さえよければ、もうそんな国になってしまったようだ。