珍しく精神的なダメージが続くのは、かなり参っているみたいだ。
日曜日の事件で死んだ7人の人たちにはそれぞれの人生の中での人間との交差があり、そのことの意味をいやでも知る事になった人もきっと多いのだろう。私がその一人になるとは考えていなかったが、秋葉原、と聞いていやな感じがしたのも確かだった。場所柄から言えば自分がそこにいた可能性もそれなりにある身近さは却って不気味であるから(この間も行ったばかり)。
音楽芸術を扱うアートマネジメントの現場に関わるものとして、またアウトリーチ事業でアシスタントとしてお願いしていた団体の関係者として、彼女の不在の空白は大きいような気がする。とても有能である、とか何かを為していた、とかではなく(有能だったと思うけれど)、彼女の中にあった前向きの楽観的な見方が多くの人に愛されていた理由だから。
嘗て、「本当に有能な芸術家に必要な才覚は、自分の音楽行為や人生に対して楽観しつつ努力できることである」と言ったプロデューサーがいたが、その才覚は,本人の意識にかかわらず、何かの成果が生まれていく時に必要な大事な要素の一つである。それって、案外と誰でも出来ることではないのである。
そういえば、おんかつは10年前にやはり不慮の急死に出会っている。その命日の11月22日までには、北上の菩提寺に行って10年でこんなに企画は育ったよ、と言わねば、などとこの間から思っていた矢先の事件であった・・・。10年前の繰り返しのように思ったことだが、自分の生き方でしかこの空白を埋めることは出来ないとすれば、そして、その空白がまだ明確な像を結んでいなかったとすれば、「彼女の分まで」とか「彼女の意志を継いで」とかの軽さではなく、自分のミッションを自分で考え、その重みを感じつつ行動するしか方法はないだろう。多くの同じ志をもつものがその空白の1%づつでも埋めようと考えてくれることでしか、この理不尽な事件に前向きで楽観的な答えを見つけ出せそうにないのだから。
このような時代に、音楽には何が出来、演劇には、ダンスには何が出来ると言うことを自分の内面に問いかけることは重要である。そこには、少なくとも有史3000年の歴史をこえて、音楽にしかできない事があった筈なのである。
合掌
日曜日の事件で死んだ7人の人たちにはそれぞれの人生の中での人間との交差があり、そのことの意味をいやでも知る事になった人もきっと多いのだろう。私がその一人になるとは考えていなかったが、秋葉原、と聞いていやな感じがしたのも確かだった。場所柄から言えば自分がそこにいた可能性もそれなりにある身近さは却って不気味であるから(この間も行ったばかり)。
音楽芸術を扱うアートマネジメントの現場に関わるものとして、またアウトリーチ事業でアシスタントとしてお願いしていた団体の関係者として、彼女の不在の空白は大きいような気がする。とても有能である、とか何かを為していた、とかではなく(有能だったと思うけれど)、彼女の中にあった前向きの楽観的な見方が多くの人に愛されていた理由だから。
嘗て、「本当に有能な芸術家に必要な才覚は、自分の音楽行為や人生に対して楽観しつつ努力できることである」と言ったプロデューサーがいたが、その才覚は,本人の意識にかかわらず、何かの成果が生まれていく時に必要な大事な要素の一つである。それって、案外と誰でも出来ることではないのである。
そういえば、おんかつは10年前にやはり不慮の急死に出会っている。その命日の11月22日までには、北上の菩提寺に行って10年でこんなに企画は育ったよ、と言わねば、などとこの間から思っていた矢先の事件であった・・・。10年前の繰り返しのように思ったことだが、自分の生き方でしかこの空白を埋めることは出来ないとすれば、そして、その空白がまだ明確な像を結んでいなかったとすれば、「彼女の分まで」とか「彼女の意志を継いで」とかの軽さではなく、自分のミッションを自分で考え、その重みを感じつつ行動するしか方法はないだろう。多くの同じ志をもつものがその空白の1%づつでも埋めようと考えてくれることでしか、この理不尽な事件に前向きで楽観的な答えを見つけ出せそうにないのだから。
このような時代に、音楽には何が出来、演劇には、ダンスには何が出来ると言うことを自分の内面に問いかけることは重要である。そこには、少なくとも有史3000年の歴史をこえて、音楽にしかできない事があった筈なのである。
合掌