児玉真の徒然

峠にたつとき
すぎ来しみちはなつかしく
ひらけくるみちはたのしい
(真壁仁 峠)

んまつーポス、いわき小白井小中学校でのワークショップ

2013年08月27日 | いわき
宮崎の大学で教育を専攻している男性3人組の、んまつーポスというグループ。今年いわきで試験的にプログラムをしてもらっている。体育をより芸術化したようなワークショップの方法論は、ダンスの中でも比較的珍しいのではないか(まあそんなに知っていないので独善的な判断だけど)。
今日はその3回目、今年行ってもらっているのはいわき市の北のはずれにちかい小白井小中学校で、全校7名(小学5名、中学2名)で山の中であるせいか本当に素直でよい子たちばかり、高校に行ってからが心配になってしまうくらい純粋なので、この字牛としてはある意味では理想的な場所でもある。校長先生もワークショップにも着替えて参加してくれたし、率先して身体を動かす。廊下で全速力で走るのも自分でも参加してしまって「廊下は走らないんだよなあ」と思いながら見ていた。その意気がすばらしいので、子供にも人気があるのだろう。
震災と原発の事故いらい、子供の体力の心配はこの地域では常に心に引っかかる分野である。その意味でダンスのアウトリーチは意味のあることだと思う。すこし続けて行ければと思う。プログラムもかなり綿密に目標設定されているように感じた。学校には良いグループだろう。ただ、ダンスの場合一回行けば良いというものでもない(今回は6回)そんなに数が出来るわけでもない。だから、その目標を考えると、一種の手法として学校の先生が実践できるようなことも考えないといけないであろうと思う。そのあたりは音楽分野と若干違うニュアンスがある。
まあ、個人的には身体を動かすのは純粋に楽しいことなので、子供も先生もみんなニコニコ、自分も久しぶりにラジオ体操などをやってしまい満足ではあったのだが。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。