町田市相原(町田街道沿い)にある「清水寺」を訪れると道路を挟んだ対面に100本以上はありそうな「梅園」がある。持ち主は個人農家で、「食用=梅干し」にするということであった。品種はおそらく「白加賀」だと思われるが?毎年5月が収穫時期、見渡すとすべて梅実を収穫しやすいよう樹高が2メートルくらいに揃え剪定されている。まだ個体(木)によっては蕾をつけているものもあるが、全体は十分咲き揃って見頃を迎えている。近寄ってみるとほのかに甘い酸っぱい梅の香が漂い花&香ワールドを形成している。今の開花状況からいけば来月初旬までは梅花を鑑賞できそうである。(2002)







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます