goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

町田相原の「梅園」では白梅が芳香を放って!!

2020-02-23 09:59:06 | 梅・梅林・梅まつり
町田市相原(町田街道沿い)にある「清水寺」を訪れると道路を挟んだ対面に100本以上はありそうな「梅園」がある。持ち主は個人農家で、「食用=梅干し」にするということであった。品種はおそらく「白加賀」だと思われるが?毎年5月が収穫時期、見渡すとすべて梅実を収穫しやすいよう樹高が2メートルくらいに揃え剪定されている。まだ個体(木)によっては蕾をつけているものもあるが、全体は十分咲き揃って見頃を迎えている。近寄ってみるとほのかに甘い酸っぱい梅の香が漂い花&香ワールドを形成している。今の開花状況からいけば来月初旬までは梅花を鑑賞できそうである。(2002)
 
 
 
 
  



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橋本の文化財「牛久保家の長... | トップ | 「第22回まつだ桜まつり」主... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

梅・梅林・梅まつり」カテゴリの最新記事