相模原市麻溝台に「クレマチス」と「アジサイ」の名所「相模原麻溝公園」はある。当園にはフェンスやポールに230種類、約8000株が植栽されておりその種類と株数の多さは日本有数の規模を誇る。今、桜からバトンを受けボタン、シャクナゲ、藤、シャクヤクに次いでこれから最も華やぎ始めるのが「クレマチス」で多種多様な花柄、花姿から「つる性植物の女王」と呼ばれている。今、フェンスやポールに弦を這わせ多種多彩な花色と花姿、大輪に小輪、花どうし寄り添うように多彩な表情で咲き始めており今月いっぱい当園は「クレマチスワールド」で彩られる。今、プレジデント、ネリモーザ、あさみぞ、ドクターラッペル、柿生、都筑、大和、ナターシャ、ヤング他が咲いている。そのクレマチスを主役として今日5/6と明日5/7日に4年ぶりに「クレマチスフェア 2023」が開催される。当日は当園の代名詞となっている花「クレマチス」に関するクレマチス鉢花展示、湘南クレマチス園の苗販売、クレマチス無料植替え、クレマチスなんでも相談など様々な催しが行われる。(2305)








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます