goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「県立相模原公園」では「ネモフィラ」がコバルトブルーの海への序章!!

2019-04-04 13:47:23 | 公園・庭園
相模原市下溝に四季の花の絶えない「県立相模原公園」のユリノキゲートを入った「みんなの花壇」奥の「芝生広場」から「イベント広場」側の遊歩道100mに渡って瑠璃唐草の「ネモフィラ」が例年より早く咲き始めた。以前は「みんなの花壇」横の約1000㎡の丘斜面であったが、本数的には以前の約4万5千株くらい以上はありそうである。この「ネモフィラ」、一本一本は本当に小さな愛らしい花であるが、すべてが満開となって咲きそろい密集するとまるで青い絨毯を敷き詰めたような花の塊となる。まだ若干まばらなところがあり、明後日から20度近い気温となる予報、一気に開花が進み「コパルトブルーの海」、「深海」、果てしない「宇宙」を思わせる幻想的な「ネモフィラワールド」の完成が近づいている。(1904)










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「かにが沢公園」鮮やかな紫... | トップ | 「本鏡山常福寺」桜に彩られ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園・庭園」カテゴリの最新記事