goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

下溝「古山公園 スポーツ広場」満開の「桜天蓋」が完成す!!

2025-04-07 11:18:56 | 公園・庭園
相模原市南区下溝「相模原浄水場=沈殿池」近くに陽光台雨水調整池として造られた下溝「古山公園 スポーツ広場」はある。グランド周囲には樹齢の高い110本の「ソメイヨシノ」が植栽されている。その美しさから相模原市の「桜名所」の一つとなっている。都内の桜も開花が進み今週今週土日にはクライマックスに達しようとしている。ここスポーツ広場の桜も負けじともう満開の域まで進んで外周全体が桜で覆われて美しい「桜回廊」、「桜並木」となり、グランド全面を桜花の「天蓋」か「ベール」で覆いつくしておりここならではの美しさである。「桜」は開花して一週間という儚い命、美しさを披露したかと思うと潔く散りゆく。その潔さに心打たれる花である。あと数日で今年の桜ともお別れが迫っている。(2504)
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「相武台GP=グリーンパーク」... | トップ | 相模原谷口で「菜の花畑」と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園・庭園」カテゴリの最新記事