goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「相模原麻溝公園」は今、7400株の「アジサイ」が大共演中!!

2025-06-15 13:12:46 | 公園・庭園
相模原市南区麻溝台に梅雨期の代表花であり「市の花」である「アジサイ」は市内一の種類と本数の多さを誇る「相模原麻溝公園」はある。当園は管理事務所から花の谷は「ホンアジサイ」、アスレチック広場に「セイヨウアジサイ」、芝生広場よこ散策路に「ヒメアジサイ」、ふれあい動物広場前の東屋、樹林広場に「ヤマアジサイ」、花の谷に「ガクアジサイ」「アナベル」など200種類、7400株が植栽されている。一昨日梅雨入りとなった関東、園全体ではセイヨウアジサイ、ヒメアジサイ、アナベル、カシワバアジサイがほぼ全てのアジサイが開花し大共演中である。雨がよく似合う「アジサイ」の季節到来となってアジサイワールドの真っただ中である。(2506)
 
 
 
 
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「町田薬師池公園」では「ス... | トップ | 難攻不落の城と言われた「小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園・庭園」カテゴリの最新記事