goo blog サービス終了のお知らせ 

さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

ヒメサユリ咲く山一面にびっくり感動ルンルン

2013-06-17 | 日記


 喜多方市加納の山にヒメサユリの群生地があっていま「ひめさゆり祭り」が催されていると聞いていってきました。

  
ヒメサユリはピンクのきれいな百合の花です


 広い山の斜面一面にヒメサユリが美しく咲いていました




 
夢中で写真を撮る人(私もそうですけど)もいて

 
 
ルンルン気分でみんなヒメユリの咲いてる斜面を登っていきました


 
群生地の頂きから眺める会津平の眺めです


 美しい音楽が流れていると思ったらこの女の方々の演奏でした。音楽に疎い私ですので楽器や曲名はわかりませんけど懐かしい感じの曲でした。


 ヒメサユリは絶滅危惧種になっているんだそうですね。テントのお店の前にあるヒメサユリの花の苗は実生で育てた苗なんだそうです。一鉢500円でした。でも私には扱えなくて枯らしてしまうとおもって購入しませんでした。


 喜多方市の方がこんなりっぱに群生地を保護し私たちを楽しませてくれていることに感謝して山を下りました。