のんびり娘の謎

10円が2個で、、、12円?今日の前の日は、、、前の日?のんびり娘のお答えは、理解できない謎ばかり。さぁ、どうする?

調査書を取りに行きました。

2012-10-02 22:52:02 | 進路の事
色々あった時期に重なってしまって、ちゃんと記事にしなかったのですが、
のんびり娘、8月の最初にAO入試で希望の専門学校への進学を決めました。
その学校の場合、AO入試は作文も面接もなしの面談のみ。
早々に合格証書を手に入れると、
鬼母「相手の気が変わらないうちに・・」と、
大急ぎで諸費用を入金。無事に「入学許可証」をゲットしています。

入学を決めた専門学校では、プレカレッジという「入学前教育」を
1カ月に1度くらいの割合で行っています。
早々と入学を決めた生徒の意欲を持続させるという意味合いと、
初めて顔を合わせる仲間と、なるべく早くに打ち解けさせよう
という意味合いがあるようです。

保育科に入るのんびり娘のプレカレッジは、体験的な色合いが強く、
この間は、子供達と一緒に遊ぶおもちゃを作ってきました。
新しいクラスメイト達と、そのような時間を共有していくことで
徐々に馴染んでいってくれればいいと思います。


さて、この専門学校では、AOでの合格が決まった後、12月くらいまでに
出身高校の調査書を提出することになっています。
(合否を決める前の提出じゃないので、成績はAO合否に関係しません。よかった・・)
こうした必要書類については、高校の担任の先生からも
良く説明はしていただいたようで、
「10月に入ったら、事務室に行って500円払ってもらってくるんだよ。」
と、報告してくれていました。

入れることが決まってホッとしている鬼母は、
次のプレカレッジで提出すればいいから、そのうちに・・・
と、のんびりしていたのですが、今日帰宅したのんびり娘が
「調査書、自分でお金払って貰ってきた。」
と、渡してくれました。


なんかねぇ、こういうところに進化を感じるんですよね。
ちょっと前までは、こういうのは鬼母がおぜん立てして、
ああしなさい。こうしなさい。と世話やいて、
或いは、担任の先生あてにお手紙して・・・
そんな風にして何とかさせてきた事だったから。

スケヂュールとか時間配分とか、日にちや時間の捉え方の弱さから
まだまだ先の見えない不安な部分はいっぱいあるんです。
喋り方とか、態度とか、変な癖とか、気になるところも
それはもう、ここには書ききれないほどあるんです。
でも、こうやって自分から動き出しているのんびり娘がいる。

自分で動けば、言われて動くのとは違うものが見えるはず。
その事が、のんびり娘を育ててくれることを期待しちゃう鬼母なのです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿