庭の連翹(れんぎょう)がきれいに咲き始めました。
Upしますと
鮮やかな黄色が。
白の雪柳が少し咲き始めました。
暖かければ一気に。
ピントが合わないが。
昨日は
仕事の研修でした。
少し時間が取れましたので
今朝から、
庭の草むしりや
冬の草花の枯れた葉や枝を整理に汗を流しています。
1日では終了できないよう作業量です。
首都圏等のコロナ感染症の解除が決定したようですが、
解除ありきで
専門家集団の意義は薄れたようですね日本では!!
LINE(ライン)の情報流出が問題になっているようですが、
マイナンバーなどは
まさか使っていないのでしょうね?
地方地自体では
LINE(ライン)を使ってるようですから。
使っている地方地方自治体を
早急に国民に知らせてほしいです。
使っている自治体の住民が
使わないようにしないといけないのではないのか。
早めに!!
使っていいのか
使っては悪いのか!!
国は早めに国民に知らせる責任があるのでは?
日めくりカレンダーから
☆ファックスで
ご飯届くといいね
お母さん
静岡県 主婦の方
単身赴任の長かったお父さん
筆者が心配して「お父さん何食べているかなぁ」を
いつも聞いていた時の娘さんの一言でした。
その娘さんも今や
中学生と小学生の親に。
お父さんも、今はリタイアし孫たちと元気に楽しく暮らしていると。