いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

222年前・三月のいわきの年中行事とは?・・・寛政十一年「農家年中行事」(長谷川安道著)より

2021-03-02 10:32:47 | なるほど歴史塾

画家の佐久間静子先生が、
この冊子に描かれましたものから。
日本農業全集所載の挿絵をもとにして

模写して描かれました。
農作業のさまざまを描かれました。


P59で平成21年8月8日に発行しました。


寛政十一年農家年中行事・
・・長谷川安道著より
平成21年8月に、
私達「なるほど歴史塾で現代訳し発行しました。

ひも解いて見ますと

一.三月三日の雛事とは、子供の節句として、草もち、白酒、あさつきや

 乾し大根のなますなどは、第一の献立である。

 その他、いろいろな備え物は
   分量にしたがって思い思いのおくりものとしては
 内裏雛、小山人形行列の箱入りなどあるいは、
 菓子・せんべい等見つくろってやるのである。

一.桃、桜の花盛りにて、面白おかしく花見、遊山など百姓は、  
 そんな風には、やるものではない。

 

一.今月の土用は、節分より七十五日目になる。  
 この時期、稲の種は種井から揚げ昼は外に出し、
 夜は、内に入れて、むしろ、こもをかけてよく萌して蒔くことである。

 ただし萌しすぎては風に寄せられて悪い。そのかげんが大切だ。
 なわしろは、

 よく土を細かくして、よく肥しを入れて、なわしろを広くして、
 種をまばらに播き、稲苗を太らせて植えれば稲はよくできる。

 なわしろを狭くして、種を播けば苗はやせ、風に吹き折られてしまう。

(そうすると)水が腐り、心葉が萌えても青虫に食われ、稲ことごとくおくれて、
 秋風にあっては

  青米になり、、納米、飯米にも甚だ悪くなる。  
 よくこれを考えて、蒔き物・植物は、大切にしなければいけない。

※土用:立夏・立秋・立冬・立春の前のそれぞれ十八日間をいう。

一.今月は、
 農(繁期)中の米・麦をついたりして、蓄えておく心掛けが必要である。

と三月の行事や農家の心がけを書いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだにやさしいおやつの食べ方・・・間食の食べ方を見直す・・・いわき

2021-03-02 10:02:11 | 日記

昨年の12月後半から
試し期間を経て、
今年6月末まで、週3日ほど
ゆったり館で、いわき市の健康サポートつくりに
いのしし宅では夫婦で参加して、
約2ヶ月が過ぎました。

いのししは、学生時代のスポーツの後遺症で、
特に60歳を境に
膝が悪くいろいろ試しているのですが、
なかなか改善しない。
今回、6か月間でどのくらい改善するかで参加。
実行中なのです。

歩くマシン、自転車マシン、鉄アレイでのステップ、腹筋マシン、柔軟体操
を主に1時間休みなしで、実行している。
自宅では、
NHKの朝のラジオ体操、スクワットなどを実行中。

2ヶ月が過ぎ、どうかなと?

いのししにとり
効果は出てきましたね。

☆体重の減少・・・間食を控えめなのかな?
☆膝の改善はダメですが、
 太ももの筋肉はずいぶん増えました。
☆今のところ膝の改善は見られないです。

来週、中間の体組成計測会しますので
始めたときとの比較結果が分かりますね。
楽しみです。

いのししは1回目での参加でした。
6月で今回の参加者は終了になりますので
2回目の申し込みは
5月ごろになるそうです。

いわき市の広報その他で、お知らせがあるでしょうから
参加を希望する方は見て募集されるといいともいます。
わかれば、当ブログでもご紹介します。

昨夜参加したところ
上記のチラシが置いてあり
実行したいことが書かれていますので
ご紹介(カットしました)をしようかと思いましたが、
転載不可と!!
残念です!!

企画発行
一般財団法人 日本家族計画協会
管理栄養士の小島美和子さんですので
ご覧になってください。


からだにやさしいおやつの食べ方
   ~間食の食べ方を見直す~

おやつの食べ方チック!!

☆水分補給に果汁ドリンク・スポーツドリンクを飲む
        ↓
   ここが問題!!

☆食事に菓子パンやお菓子を食べる
        ↓
   ここが問題!!

☆アルコールのおつまみに、チーズ・あられ・スナックを食べる
          ↓
   ここが問題!!

☆洋菓子が好き、シュークリーム・などコンビニスイーツを食べる  
         
   ここが問題!!

答えは

企画発行
一般財団法人 日本家族計画協会
管理栄養士の小島美和子さんですので
ご覧になってください。

チラシで見せられないのは残念です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭き門でも門は開いている・・・高橋の日めくりカレンダーから・・・いわき

2021-03-02 09:14:38 | 日記

狭き門でも門は開いている

  高橋の日めくりカレンダーから
      北海道 学生の方

筆者が海外での活動に挑戦するか悩んでいた時、
海外で働く教師の方が、
自分の経験を語った後に
上記の一言を。
筆者には
「やれ」としか聞こえなかったと。
イラストもよかったので載せてみました!!

久し振りの小雨のいわきです。
春一番が吹くとか、配偶者はいっていましたが。
天気予報で言っていたのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする