いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

そば用たれを創る・・・いわき

2020-04-07 11:04:38 | 豊間そば打ち道場

自分好みのオリジナルそば用たれができました!!


一晩、水に浸した昆布とシイタケを
中火で沸騰する前まで煮立てます。


鰹節と鯖節でだしを取りました。
きれいな色に仕上がりました。


味を見てみますと
おいしかった!!



「だし汁」「かえし」をブレンドして
オリジナルの「そば用たれ」ができました。


二番だしを作り
味噌汁等に使います。



「そば用たれ」終了後
「かえし」を作りました。
醤油は
長崎県の「チョーコー醤油」を使用しています。
少しお値段も張りますがおいしいです。
いわき市では藤越さんや一二三屋さんにありましたが、
現在では取り寄せになります。


醤油と、ザラメ砂糖、みりんで「かえし」を作り
カメで寝かせました。

そば用たれの作り方:

作り方:

  ①鍋に一晩「しいたけ」「昆布」を入れておきます。

 ②それを中火で沸騰するまで煮ます。

  ③「しいたけ」「昆布」を取り出します。

  ④2種類の節を入れて最初は強火で、
    煮立ちましたら、
    弱火にし40分以上を煮出します。
    その間、こまめにアクを取ります。

    煮出す時間は個人によりかなり異なります。

   本などでは15分くらいのものもありますが、
    日本料理のだしの取り方と
 「そば汁」のだしの取り方は違います。

    「そばのだし」を取るには、
   いのししは、
   時間をかけたほうがおいしいと感じています。  
 
   それで、
  いのししは、
    時間をかけて「だし」をとっています。
    40分以上くらいかけています。

 ⑤鍋に布をかぶせ、ゆっくりこします。

 ⑥一番だしが取れました
  (二番だしに使いますので節は別の鍋に取っておきます。)

 ⑦これと「かえし」を自分の好みに合わせ
    ブレンドしますと出来上がります。

「かえし」と「だし汁」をブレンドして、
おいしい・自分オリジナルの
「そば用たれ」が出来上がりました!!

「かえし」は2か月は寝かせたいです。
今回は3か月「かえし」を寝かせました。

その寝かせ期間が業務用と違い
素人の強みでもあります。

2か月以上「かめ」で寝かせますと
まろやかさが全然違います!!

今回そば用だし
約8リットルを創りました。
シンプルですが
手間はかかります。

手打ちそばには
「だし」も「かえし」も創らないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日の江名港風景・・・いわき

2020-04-07 10:50:25 | 日記

一昨日、
鰹節・鯖節を購入しに江名の中田商店さんへ。
雨模様の江名港風景でした。


散策をしますと
昔栄えた風景が見られます。


七十七銀行の支店もあったようですので
往時がしのばれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわきの桜も散り始める!!

2020-04-07 10:30:17 | 日記

このところの強風で
いわきの桜の桜吹雪に!!
目の前の公園も桜吹雪に。
いわきでは、
学校が昨日から始まりましたので
日中は静かな光景に。


今年の桜の公園・撮影は見納めかな。


散り始めて桜吹雪が・・・・・


桜は散り際がいい。


何事もなければ華やかで絵になります。

朝のうち、スーパーへ。
1週間分の買い出しに。
スーパーは混んでいます。
レジも並んでいます。

メモを見て
購入されている方も多いですので
計画的に買い物をされているのでしょう。

外食に流れているお客さんが
家で食べる機会が増えていますので
スーパーさんは混むことに。

日めくりカレンダーから
☆人生と同じだぞ。
 ます方向を決めてから、
  ハンドルを切るんやぞ。
     石川県 学生の方
自動車学校へ通い始めた筆者。
運転は苦手とのこと。
そんな時
同乗していた教官が上記の一言で運転のことを伝授。
含蓄ある一言ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする