goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

庭もさっぱり・・・いわき

2017-05-07 06:09:02 | 庭の花

配偶者が
2日がかりで、庭の草むしり&庭木の剪定をしてくれ
庭が写真のようにさっぱりしました。


さっぱりしました。
「芍薬(しゃくやく」もきれいに咲くでしょう。


「どうだんつつじ」もきれいに刈り上げられました。


「イチョウ」もきれいに。


「椿」なども刈り上げを。


「雪柳」はこのくらいに刈上げを。
あまり切りすぎますと、
来年、きれいにしなやかにはならないためです。


きれいに草むしりを。
袋の下にはミニトマトを植えました。
トマト類はあまり雨にあてないほうがいいので
袋を。


「さつき」が次から次へと。


「さつき」が本当につぎつぎ。


「白」も咲き始めました。


花びらをUPしてみました。


ゆっくり見ますと
ひとつづつ違うのが面白いです。


庭がさっぱりして気持ちのよい庭に
「さつき」が次々に咲き始めました。

2日間かけ
草むしり&庭木の剪定を
配偶者がやってくれました。
感謝しています。

何しろ
いのししの家は団地の2区画分の分譲地の為、
206坪あり広いので
草むしりなどにはこれから10月下旬までは
地獄になります。

こまめに作業をしないと大変です。

いつまでこの作業ができるのかなと考えながら、
今年は何とかできそうかなと
庭の整理をしています。

昨日は
浦和にて
成年後見・埼玉の部会に勉強会をしてきました。
今回は
☆介護保険に絡む地域包括センター
☆民事神託(家族信託)の一つ、生命保険の信託
の勉強会でした。

これから
少し遅くなりましたが、
鉢物の植え替えをします。