goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

Google活用講座・シニアパソコンクラブで行う!!

2023-02-03 22:02:30 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花です。


今月のボランティア講座は
フェステイバルのため2月12日に行われますので
今夜、シニアパソコンクラブにて
Google活用講座を行いました。


ITサポーターで作りましたP40のテキストです。


Google便利技として、
例年1回はいろいろやってきましたが、
今回はワープロや表計算を
Google便利技としてやることに。

☆Googleドライブとは
☆Googleドキュメント・・・・・ワード
☆Googleスプレッドシート・・・エクセル
☆Googleフォーム・・・・・・・アンケート
を学びました。


いろいろな方々と共同作業で
コメントも学びました。

12日まで自宅で
練習しないと。

日めくりカレンダーから
☆「すみません」の
 安売りはするな
   長崎県の方

職場の先輩の一言でした。
本当に必要な時の言葉ですね。


第18回・生涯学習フェスティバル・2月25日・26日開かれる!!・・・いわき

2023-02-03 21:51:36 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花です。


もう18回目になるのですね。
パソコン部会で
第1回から参加していますので
感無量ですね。


今回もいろいろ多彩な行事が
コロナ下でも開催されますので
楽しんでほしいですね。

2月25日(土)9:30~16:30
2月26日(日)9:30~16:00
いわき市生涯学習プラザ 4階と階です。


「Google活用講座」・2月のボランティア講座!!・・・ITサポーターいわき

2023-01-31 16:05:11 | ITサポーターいわき

昨日ゆった館にて、
筋トレ等を。
高台ですので脇には少し雪が・・・・・


1月は29日に終了しましたが
2月のボランティア講座は「Google活用講座」
いわき市生涯学習プラザのフェステイバルが
2月末の土・日に行われますので来月は12日に早めに。
少し時間が空いたので
これから少し練習をと。


Googleは無料で様々なことができますので
毎年企画されてきましたが、
今回は
ドライブ
ドキュメント
スプレットシート
フォーム
等を学ぶ予定です。


ここ4日ほど
中井久夫先生の本
☆治療文化論
☆最終講義
を先ほど読み終わりました。

「病を治そうとするのではない。
患者の心に寄り添うのだ。」と考えて、
統合失調症に一生をささげてきた著書の本を
読んで考えさせられた。

また、日本における
地域で過ごせる方が、
少ない国として
今後地域で暮らせるような方策が
望まれます。

日めくりカレンダーから
☆自己中でよかよ。
 自分が幸せでないと周りも
 幸せになれないからね。
    京都府 パート・アルバイトの方

性格が自己中心的ないのかと悩んでいた時の
祖母からの一言でした。
祖母は昔からいつもニコニコ幸せそうで、
周囲の方々も笑顔になりますと。


「Word操作応用講座」・ボランティアに参加!!・・・ITサポーターいわき

2023-01-29 15:24:38 | ITサポーターいわき

いわき生涯学習プラザの生け花です。
通りますといい香りが・・・・


今月の講座は
Word操作応用講座

毎年恒例ですが
20名の方で出席者は17名でした。
講師を入れ、6名のサポートでした。
好評でした。


P10です。
今回は、
自治会総会資料を作り

小冊子に仕上げました。


☆レイアウト作成
☆表の編集
☆各ページの編集
☆印刷

今回は、
Wordの中級以上の方を対象として
講義を進めました。

来月2月の講座は
フェスティバルの関係で早くなるようです。
Google活用講座です。


「Word操作応用講座」2回目の練習!!・・・ITサポーターいわき

2023-01-18 09:50:37 | ITサポーターいわき

蠟梅等を部屋に飾り
楽しんでいます。


今月のボランティアは
毎年恒例のワードです。
今回は総会資料作りと小冊子を作るのを学びます。


昨夜の練習日2回目で、
終了し小冊子も
きれいにできました。
後は本番ですね。


講師、テキストも自分たちで運用しています。

今日はこれから歴史の講座に参加。
明治時代の福島県になるころと
いわきの道標です。
楽しみです。
行ってきます。