goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「雨乞い」・講座に参加!!・・・暮らしの伝承郷館長講座2回目

2023-05-22 09:26:57 | ITサポーターいわき

いわき市暮らしの伝承郷のボランティアの皆さんが、
いろいろな農作物を作られています。
タマネギがもうすぐ収穫でしそうですね。


いろいろいろいろな野菜たちが
整然と植えられています。


今月の夏井館長講座2回目
「雨乞い」
講師は
夏井館長さんです。

雨乞いは
過去のことかと思いきや
ネットなどを見ますと
現在も行われているんですね。


夏井先生の
P7のテキストです。


☆磐城誌料歳時民俗
☆石城北神谷誌
から学びました。

何回か読んでいますが
奥が深いですね。

日めくりカレンダー
☆ママも一人で遊べるように
 なってね。
   千葉県 主婦の方

共働き家庭で育った娘さん。
幼い頃から、
留守番や5歳年下の弟さん面倒を見て本当によくやってくれた。
社会人になると
休日のたびに一緒に出かけるのが楽しみに。
そんなある日の一言でした。


「エクセルマクロ講座」の練習!!・・・シニアパソコンクラブから

2023-03-25 09:26:35 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花です。


鮮やかですね。


明日のボランティア講座
エクセルマクロ講座
の練習を、昨夜、
シニアパソコンクラブで
模擬練習をしました。

マクロは
エクセル作業を自動化する機能ですので
なかなか、大変でした。


マクロのテキストP23は
ITサポーターいわきで作りました。
☆マクロとは
☆マクロの利点
☆マクロの記録とは
☆マクロの記憶の限界
☆VBAの文法
☆VBEでコードを記述する準備
☆マクロを書く
☆オブジェクト式
☆マクロを実行する
☆変数の使い方
☆ステートメント
☆関数
などですが、
昨日は途中までで終了。


テキストP23で
マクロのさわりを学びましたが、
なかなか大変でした。

今朝、小雨のいわきのお天気です。
目の前の公園の桜も開花しました。

午後から暮らしの伝承郷で、
令和4年度 伝承郷講座
古文書に書かれた年中行事とその再現
~四家家 「定例帳」を中心に~
講師は
四家久央(いわき市文化財保護審議会委員)先生です。
楽しみです。


「エクセルマクロ講座」の練習をする!!・・・ITサポーターいわき

2023-03-08 09:19:41 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花です。
毎回変わっているので楽しみです。


今月26日のボランティア講座
エクセルマクロ講座
昨夜から練習を始めました。


テキスト、講師等をITサポーターいわきで
行っています。
昨夜1回目の練習になりました。
なかなか大変です。


☆マクロとは
☆マクロの利点
☆VBA
☆VBE
☆マクロの記録とは
☆マクロの記録の限界
☆VBAの文法
☆VBEでコードを記述する準備
☆マクロを書く
☆オブジェクト式
☆マクロを実行する
☆変数の使い方
☆ステートメント
☆関数
などを学び、悪戦苦闘でした。


テキストに沿い学びました。
自宅で相当学ぶ必要がありそうです。

日めくりカレンダーから
☆優しさには、
 瞬発力と包容力の
 2つがある。
    東京都 会社員の方


「Google活用講座」ボランティアに参加!!・・・いわき生涯学習プラザ

2023-02-13 08:40:50 | ITサポーターいわき

いわき生涯学習プラザの生け花から。
春のようですね。


Google活用講座
毎年グーグルの活用講座はやっていますが、
今回は
ワープロや表計算やアンケート調査などの機能を学びました。
少し地味な講座になりましたが、
皆さん真剣に取り組んでいました。


P40の
ITサポーターいわきで作りましたテキストです。

テキストを参照すれば理解できるように作りました。
講師はSさんでした。


☆Googleドライブ
☆Googleドキュメント
☆グーグルスプレッドシート
☆Googleフォーム
4つを学びました。
Googleは奥が深いですね。


Googleの様々な機能を学べました。


15ギガまで無料で使えるのがいいですね。


アンケートの集計まで学びました。
自分たちでも利用でき便利です。

暖かいのですが、
小雨のいわきのお天気です。
これ以降寒くなりそうな予報ですので
注意したいです。


Google活用講座の練習!!・・・ITサポーターいわき

2023-02-08 12:23:17 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花から。
春の風情ですね。


なかなか
いい風景です。


p40の今回講座のテキストです。
Sさんが作りました。


昨夜は
月例会の後
12日のボランティア講座の為
☆Googleドライブ(ハードデスク)
☆Googleドキュメント(ワード)
☆Googleスプレッドシート(エクセル)
☆Googleフォーム(アンケート)
を学びました。

Google便利技のうち
今回は4つに絞り学びました。

今日のいわきは非常に暖かく
午前中、歯科医院の帰り、
歩いて帰宅したのですが
汗ばみました。

このまま春と行きたいところですが、
金曜日は雪の予報が出ています。
注意したいです。

日めくりカレンダーから
☆決心をするときは
 いつだって揺らぐものだよ
    神奈川県 会社員の方

会社を辞めると上司に伝える日。
不安になり婚約者に連絡しましたら
上記の一言が・・・・・