名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋研究(1921);矢倉(升田幸三)

2021-03-18 | 大山将棋研究

今日の棋譜20210318

昭和32年2月、升田幸三先生と第6期王将戦第6局です。

大山先生の先手で矢倉です。

今回は5筋の歩を突き合います。

大山先生の35歩が早いです。

升田先生は4筋の位を取って対抗します。

36銀に55歩

同歩同角18飛、ここまではまあ妥当なところでしょうか。

44銀に大山先生は66銀で角を追います。

64角69玉53銀上の時に75銀

55角66銀64角75銀・・・を繰り返して千日手になりました。先手の大山先生は作戦失敗です。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1957/02/12
手合割:平手  
先手:大山名人
後手:升田幸三王将
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 8四歩(83)  
   3 6八銀(79)  
   4 3四歩(33)  
   5 7七銀(68)  
   6 3二金(41)  
   7 2六歩(27)  
   8 4二銀(31)  
   9 4八銀(39)  
  10 5二金(61)  
  11 7八金(69)  
  12 4一玉(51)  
  13 5六歩(57)  
  14 6二銀(71)  
  15 7九角(88)  
  16 5四歩(53)  
  17 3六歩(37)  
  18 4四歩(43)  
  19 3五歩(36)  
  20 同 歩(34)  
  21 同 角(79)  
  22 4三金(52)  
  23 6八角(35)  
  24 4五歩(44)  
  25 3七銀(48)  
  26 5三銀(62)  
  27 3六銀(37)  
  28 5五歩(54)  
  29 同 歩(56)  
  30 同 角(22)  
  31 1八飛(28)  
  32 4四銀(53)  
  33 6六銀(77)  
  34 6四角(55)  
  35 6九玉(59)  
  36 5三銀(42)  
  37 7五銀(66)  
  38 5五角(64)  
  39 6六銀(75)  
  40 6四角(55)  
  41 7五銀(66)  
  42 5五角(64)  
  43 6六銀(75)  
  44 6四角(55)  
  45 7五銀(66)  
  46 5五角(64)  
  47 6六銀(75)  
  48 6四角(55)  
  49 千日手      
まで48手で千日手


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山将棋問題集20210317 | トップ | 大山将棋研究(1922);相矢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大山将棋研究」カテゴリの最新記事