美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

山に雪里に桜の美山

2015年04月08日 | 日記
        
今朝の冷え込みはひどかった。明け方肩が寒くて目が覚めた。起きて外に出ると向かいの山の山並が白くなっていた。たぶん夜半過ぎから雪になったのだろう。桜が満開の時期なのに。

いつもは昼過ぎにしか来ない友人と従妹が10時半に来たのには驚いた。車から降りるなり「おお寒っ」と言っていた。茅葺の母屋の居間に2台のストーブを点け、こたつを入れて小さな炉に炭を入れた。桜餅を食べながらお茶を飲んで一服。お昼はいつもの松花堂弁当に焼き魚(若狭かれ、あじなど)焼き椎茸、それに味噌汁を作った。初物の筍ご飯も美味しいと言っていた。4時前までゆっくりして4時過ぎに残り物の炒り鶏など持って帰った。

ネットで東京でも雪に桜の映像が流れていた。全国的に寒いらしい。花冷えという言葉があるが今日はそれ以上に厳しい寒さだ。熱めのお風呂に入って身体を温めよう。