霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

どこも締めの月です。。。

2020-03-12 19:27:38 | 日記

 3月、年度末です。

伊豆長岡の順天堂病院のヘリコプターが、出動でもなく沼津まで三島経由

で3回程巡回飛行をしていました。

新人の訓練かな。。。

 その後、自衛隊のヘリが3機訓練?のため箱根方面を飛行していました。

その後、やはり自衛隊の大型の飛行機3機が、のんびり市の上空を飛び回

っていました。

静浜かな、浜松所属かな。。。

 富士山の麓では、今年の残りの弾薬を処理している様なドンパチ音が、

聞こえてきます。

年度末ですので武器が余ったら次年度の予算に関わります。

これで、隣町の消防団が防災放送をしながら巡回したら、3月の締めの月

も終わりです。

3月、年度末です。

そういえば、先の戦争も3月の締めの事を考えながら見ると、何か見えて

来るのかな。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動く地球の測りかた

2020-03-10 18:02:42 | 書籍

「動く地球の測りかた」

図書館で借りて来た本ですが、GPSの事を理論的に学べます。

と言うより、少し難しいです。

110ページも無いような本ですが、大学の出版部の本のようで

専門用語が多く出てきます。

固まりかけた頭を回転させて、何とか分かったような気分に

しました。。。

あと10年もしたら精度がセンチメートル級になって、地図がい

らなくなるのかな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄岳と石仏の道のスケッチ

2020-03-08 15:14:20 | スケッチ

 今日は朝から大雨。。。

こんな日は、のんびり写真よりスケッチをします。

一枚目は玄岳山頂近くより、箱根方面のスケッチです。

右上に玄岳ロープウエイの建物がありますが、近くは立ち入り禁止になっています。

ここが無くなって駐車場になったら、左下の氷ヶ池に人が入るのか。

旧ドライブインも熱海市も伊豆スカイラインも取り壊す予算がない。

左下が函南町の氷ヶ池です。

 

次の絵は、石仏の道のショットです。

広いカヤトの尾根が、岩戸山との分岐に向かって伸びています。

途中に日金山までの道しるべ、石仏が丁目ごとに道案内をしています。

海と山と宗教を、コンパクトに楽しめるたのしい道でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄岳と石仏の道

2020-03-07 18:28:32 | 自然観察

 今回も玄岳にでかけました。

玄岳の風は東風。

で、パラグライダーはひとつも飛んでいません。

いつもの駐車場からのんびり登って、氷ヶ池手前でスカイラインを通って

のんびり山頂まで登ります。

親子2人連れに途中の急斜面で会いました。

スカイラインは東京方面の天候が悪いので、静かなものです。

富士山は部分的に見えていて、春本番の陽気です。

 

その後、車で熱海の姫の沢公園に向かいます。

丹那から姫の沢公園まで10分ぐらいです。

公園から先週出かけた林道を通り、熱海と日金山を繋ぐ石仏の道に入ります。

石仏の道ってなっていますが、カヤトの刈り払いの尾根です。

途中、道標の代わりに石仏が迎えてくれます。

背後は熱海湾、遠くに初島が見えています。

行く手は青空で、道の左右は刈りはらってあります。

登山道としては最高の道でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送電線の不思議。。。

2020-03-02 18:15:01 | 自然観察

 私のような藪山愛好家?にとっては大事な情報が地図には無くなってしまいました。

それは送電線の地図上の表記です。

テロなどの危険のため電子地図から抹殺されたようですが、まだ空からの写真では消

されていないようです。

昨日、出かけた岩戸山の鉄塔はしっかり上空からの映像が残っています。

あと10年もしない内に、これらの映像も消されてしまうのかな。。。

人間が活動する場所と、そうでない場所がだんだん分離されているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする