地元の自然観察地の山田川の自然の里には150種類以上の植物があるようです。
農薬の使用をしていた時期には放棄されていて最近再整備されたので
農薬でいじめられる事が無かったため古来の種が健全です。
夜勤明けの午後などに自然観察をしていますが、記録代わりに使っているのが
下のようなガイド図。観察日と目に付いた植物名を書き入れてゆきます。
今まで雑草としていた花の名前がわかると単純に嬉しいものです。
一周30分もかかりませんが植物の種の多様性に驚いてしまいます。
話は変わって我が家では古くからアシナガバチと共存してきましたが
孫がふたりになって家に遊びに来ることが多くなったのでアシナガバチには
申し訳ないのですが駆除する事にしました。
女王蜂を追っ払ってから出来始めた巣を取り除きます。
もっと適した場所を見つけられますように。
この腹の中にはアシナガバチの永遠の命が詰まっています。
巣はすぐ横にも見つかって、結局我が家には4個の巣が建設中でした。
女王蜂はえらいね~。寒い冬を独りで越してこれから家族作りです。
スズメバチの脅威を私たちの力を借りてやり過ごそうとする戦術は賢いですが、
ここ数年は孫の安全が第一になります。
孫が大きくなったらまた戻っておいで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます