霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

金時山

2019-05-05 18:37:37 | 自然観察

 天気が良い5月。

子供の日なので近場の金時山に出かけました。

ルートはいつもの長尾峠から乙女峠経由で金時山までです。

登山道の脇にはスミレの花が3種類かな。

タチツボスミレ シロバナタチツボスミレ ヒゴスミレ???。

時間があればスミレの同定もしっかりできますが、まこれはパス。

 

ミツバツチグリ。

登山道の左右の日当たりのよい場所に群がって咲いています。

 

今日は昼食でコンロを使います。

このコンロは昭和製で、もう製造販売していません。

ガスは家庭用のガスから気温差を利用して入れてきました。

安全性が担保できないから、製造販売中止になったようです。

 

今日の金時山は異常に人が多かったですが、昼食を獲った所は

金時山の主のネコが4頭、山頂の込み合った場所から避難して

いました。

 

丸岳まで戻ったら人がほとんどいません。

のんびり残りの昼食を片付けます。

春の一日ですが、冬のような展望が楽しめました。

そういえば今日は子供の日の催しかあるらしく、1時間おきにバンバン音花火が

上がっていました。

 

乙女峠から丸岳 長尾峠までは、軽装で走っている人が多いです。

そういえば乙女峠から金時山までのルートはだんだん破壊が進んでいます。

登る人が多すぎるのかな。。。

子供の日なので孫と3世代で登っている人が、私が確認しただけで3組いました。

子供が多くて賑やかな金時山です。

 

登山道は春爛漫です。

木々の緑がまだまだ新しいです。

風があまりなく、ウグイスやカラ類の仲間が賑やかです。

暑すぎる気候で、すっかり汗をかいてしまいました。

 

で、今日のビックイベント。

下山中にテンを見つけました。

テンって糞はどこにでもありますが、夜行性のためなかなか

見られません。

私は3回目かな。。。

自分が風下に入ったためか、3分以上のんびり見学ができました。

5m位近づいてものんびりしたものです。

危険を感じたのか最後は突然藪の中に入ってしまいましたがね。

顔が黒い夏姿のテンでした。

イノシシ シカ テン 箱根の自然はなかなかです。

今のところクマさんには出会っていませんが、その内出会うのかな。

まさかり担いだ金太郎、クマにまたがりお馬の稽古。

金時山にクマが戻るのは、あとどのくらいかかるのかな。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする