Rosa Guitarra

ギタリスト榊原長紀のブログです

2013/7/13// 館林/西の洞

2013-07-14 | 参加ユニット『Duo LIBRA』


チェックアウトが10時と思って
いつも通りに2時間前に起床
夕べは打ち上げから帰って気絶するように眠ってしまったみたい


やっぱり食べに行かなかった一杯のかけそば朝食券


起きて湯船に浸かって体をほぐしたり
支度をしながら
昨日携帯に書き溜めたメモと写真をパソコンに移しながら
長野の後記をアップした

写真の多いこと多いこと
昨日は妙義山周辺の景観に
だいぶ反応したみたいですね 僕


マネージャー氏からメールが来てチェックアウトが11時に変更に

そのお陰で出発前に膨大な量の後記をギリギリアップ出来た


11時過ぎに出発


ここ長野市から館林までは近いので近場で昼食をとることに






今朝もまだご一緒させていただいてる主催者さんに連れてっていただいて
REST BAR Westというお店に立ち寄った








このお店は
和泉さんがたまに参加するピンクボンゴさんがライブをやったお店だそうで
元々ピンクボンゴさんのファンである主催者さんが
今回はリブラにも長野での演奏の場を作ってくださった旨を
マネージャー氏から聞きました
本当に感謝です


長野でも沢山の人に聴いてもらえるよう頑張って成長したいです

が…
ふとこんなイメージが浮かんで可笑しくなりました

巨大野外イベントで
癒し系のリブラの静かな演奏が奏で繰り広げられ
3万人余のお客さんが目を瞑って静か~に聴いている…
しかも
ヨガのポーズで...


これは怪しげな集会のようで非常~に怪しいですよ


リブラはやはり コンパクト目な空間で
カフェライヴ
アフタヌーンライヴ
みたいな感じが似合う気がしまする


主催者さんが
REST BAR Westさんの店内で「Duo LIBRA a dedicashion」を流してくださった

和泉さんが小さな声で言う
「久しぶりで聴いちゃったなぁ...これ」


「僕も久しぶりですよ」

和泉氏
「いやね、録音してから5年くらい経つと、やっと聴けるんだよ
5年前の自分はまだ未熟だったけど頑張ってたよな...みたいに
やっと客観的に受け止められるんだ」


「え~?ほんとですか?
僕も全く同じ
録音してから5年くらい経たないと自分のテイクを聴く勇気出ないです
でも録音した直後から何度も何度も繰り返し自分のテイクを聴き返すミュージシャンて居るでしょ?」

和泉氏
「やっぱりそういうミュージシャンて居ますかね?」


「僕の周りは結構多いと思いますよ
録音後すぐに聴き返せるタイプと聴き返せないタイプと
性格..というか
性質の違いなだけなんでしょうね」


なんて言いながら思った

和泉さんも僕と同じタイプで良かった

「自分が録音したものを聴き返せないとは何事かっ
自分の音に誇りが無いのかっ!」
みたいに怒る人じゃなくてホント良かった^^;

だって
音楽って
答えが出るまで追い込んで行けば行くほど
答えは遠退いて行くでしょ

精一杯弾いた自分のプレイが
良かったか悪かったかなんて
全く客観的にわからないんだもの





ところでここのお店


安い


盛りがいい


インターからすぐで便がいい


ところでこのサイドメニューの
「こぶたちゃん」
て何だろう…


主催者さんと話しながら
ゆっくり食事を採って14時出発

お世話になりました長野

いよいよ館林へ



僕は2回目になる
西ノ洞さん

前回
西ノ洞に出た時
僕はインフルエンザで39度の高熱だったんです

西ノ洞の造りって
演奏するフロアより客席が一層高く囲む感じなので
あまり視界にお客様が入ってこない感じなので
僕は集中しやすいお店

余談ですが
ミュージシャンが結構皆口を揃えて言う
意外とやりづらい
のが
お客様がリズムをとる足の動きが視界に入ってきてしまう時

惑わされちゃったりするんですよね


。。。。。。。


小雨です

14時半
会場まで150キロ




。。。。。











何故かトンネルの写真撮りたくなるみたい

トンネルフェチなのかな...僕




高圧電線にも反応する



そしてまたトンネル


橋にも反応


トンネル


高圧電線





って休む暇が無いやんけっ!






ナビ越しの…



トンネル…








ふ~…

本当にもう休もう…


...


ナビ越しの...


古い
トンネル





あぁ…

誰か僕を
止めて…




。。。。。

15時15分

昨日も通った妙義山の辺りの山並み
やっぱり奇異な形ですな




マネージャー中村氏が
ボソッと呟く
「こちら側
北側から見るのが裏妙義というらしいです
以前南側から妙義山に登ったことがあったんですが
かなり頂上の近くまで行けるんです」

「ふ~ん
高いとこ平気なんだ…」 と和泉氏


「山頂近くに着いて半日くらいそこに居たことがあります
あまりにも平和な空気だったので」
と言いながらキャッキャッと小さく笑ったマネージャー氏が平和そのものであった


15時半
高崎市に入る
会場まで68キロ


到着までメモるのを止めて本当に休むことにした



。。。。
。。。
。。

。。
。。。
。。。。





16時25分
高速を降りた
会場まで4キロ

雨はとりあえず止んでるから良かった




16時35分
会場まで僅か





到着です





今日はインフルエンザじゃないから頑張れるぞ

だって平熱だもの

前回インフルで39度あって
まずまずの良い演奏が出来たのだから
今日はもう
大リーグボール養成ギプスを外した星飛雄馬状態ですよ^^

消える魔球的な演奏を繰り広げられるはず
とか
考えてるうちに
ちょっとプレッシャーになり始め...

いかんいかん
調子に乗ってはいけませんね

演奏は常に真摯に
でなければ
ホントにすぐ
音楽の神様は僕らを見放しますから


。。。。。。






念入りにリハーサルをして
一番難易度の高い新曲をさらって
今日は本番でやることになりました



リハーサルでは
スピーカーの位置や音量バランス
自分の座る位置や向きを試して
マネージャー氏に客席で聴いてもらって
バランスの意見を聞いて 何度も微調整しました



会場に着く最後の1時間くらい車の中で
ツボ圧し棒で首筋や腕をグリグリ圧していたので
脳に血が巡って腕の張った筋肉が解れたみたい

今日は演奏で攻めることが出来そうです





。。。。。
。。。。
。。。
。。

。。
。。。
。。。。
。。。。。




一部終わって

今日は良い
とても良い
自分としては


一度紡ぎ出された音はもう自分の物じゃないから
良いか良くないかは聴いてくださる方が判断してくださることだけど
でも
今日は良い


休み時間に客席の端っこに座って休んでるのですが
後ろのカウンターのお客様が褒めてくださってる 声が聞こえてきて嬉しい
二部も波に乗れそう

弾いたニュアンスは全部伝わってると感じられてるので
安心して曲に入り込むことが出来ます

曲の中で揺れながら泳いでれば良いだけ

こういう最良の環境もなかなか遭遇出来ないから大切に味わいながら奏でよう


。。。



二部も良い状態で終了です




入り込み過ぎて
普段やらないところで目を瞑って
半ポジション間違えたりフッとフレーズをロストした場面もあったが
それらも含め何もかもが「音楽するの中」で起こっていたことに感じられる







聴いてくださったお客様
西ノ洞さん

ありがとうございました





機材をフラフラ積み込んでご挨拶して車に乗り込んで走り出したら
緊張が弛みだし虚脱状態になった

口が閉まらない

阿呆みたいに口を半開きにしながら東京に帰ります

頭ん中はいい感じに真っ白


昨日の葛藤は今日の力になる…







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/7/12//長野/柿の木カフェ・パーシモン

2013-07-13 | 参加ユニット『Duo LIBRA』

リブラレコ発ツアー後半戦の1日目

今日は長野パーシモンさん

HPで見ると
太陽光がふんだんに取り込まれた明るい白壁の室内と
窓からはいい感じに緑が見える
南仏の白い石の家を連想させるような素敵な佇まいで
その空間で演奏するのが楽しみです


6月の長いツアーが終わって
酷い肩凝りが残った、というより今思い返せば…
夜中にも起きてしまうくらいの肩の痛みがなかなか治らなかったのは
狭い車中での長距離移動でエコノミック症候群になりかけていたのではないか
とか...
ーー;

前半ラストの江ノ島を終えて
僕的には燃え尽きて
空っぽになって
確か1日か2日休んですぐに譜面を作り初めたんだった

休んだといっても肩の痛みで夜中に起きてしまったりしていたから
体力回復はあまり出来てないまま
3つの違うライブの譜面を作って3つのリハーサルに行き
2つの本番をして
その合間に6曲レコーディングして
リブラの新曲譜面を3曲書いた

そうそう
そしてフェイスブックも始めたんだった


やってもやっても自分が後手に回ってるような気がして
なんとなくジリジリ焦る気持ちもあったけど
こうして今落ち着いて考えてみれば
消化しなきゃならない量が過多だったんだということを
客観的に把握出来てなかっただけかも


自分が力不足だと思い込んで
無駄に自分を責めないようにしてあげようと思う
結構人って(僕だけかもだけど)
自分が一番自分を乱暴に扱うとこある気がするから…


昨日の昼間はレコーディングに時間を取られてしまったから
リブラのリハで新曲の曲構成がだいぶ変わったりしたのを
夜になってから書き直していたら結局明け方になってしまった

ホントはプレイの方をみっちり個人練習したかったのだが…


今日は12時頃
和泉さんマネージャーさん僕の3人は合流して
機材を積み込み出発したが2時間渋滞の都内を走り続け
まだ練馬から関越道に乗れてない

ナビが示すの到着予定時間は開場時間ギリギリになっていた
まあ関越道に乗れば巻き返すだろうけど




譜面書き直しに時間を取られプレイの自己練が不十分に感じてる僕は
助手席でサイレントギターでおさらいしようか
それとも睡眠不足を補うために仮眠しようか迷ったが
結局心配性の僕は譜面を広げてエアーギターでおさらいをしてるうちに
眠ってしまっていたようだ

14時20分
漸く関越道に乗った





長野方面での演奏は初めてだから
今日は今まで入ったことのないサービスエリアで食事が出来るかな
なんて思ってたけど
遅れを巻き返すために
マネージャー中村氏は
とにかく行けるとこまで行ってしまうだろう

長野まで約200キロ

お腹空いた…



。。。。




ふと助手席側のサイドミラーに映った自分の顔が目に入る
6月のツアーの時より歳を取ったように感じる

疲れて老け込んだのではなく
責任感が増したような顔に見える

ずっとフリーのミュージシャンで来たから
急にリブラで毎月沢山演奏する環境になったことから責任感が育ってるのかしら
大人になっちゃうのかな…僕ちん



いや...
結構疲れて追いつめられた表情になってるかもな...



。。。





もう食べる時間無いと思ってたけど上里サービスエリアで食事休憩にありつけた
ラッキー

ぬるい味噌ラーメン

ラーメン屋とか中華料理屋じゃない場所で食べるとだいたいぬるい
多分厨房の火力が弱いんだよね






15時25分
上里を出発してすぐ
上信越道に乗る
会場まで130キロ




間もなく下仁田通過
トロトロに溶けかけた下仁田ネギの入った鍋を食べたい







「今日は浅間山が全然見えないな…」
と中村氏がボソッと呟く



「もう少し行くと左に妙義山が見えます」
と続ける



「もう少し行くと
富岡製紙場を世界遺産にしよう
という看板が出てきますが
多分…まぁ無理でしょうね」と
ボソボソ独演会を続ける

国内外沢山の各地に赴いて来た氏のボソボソ独演会を聞くともなしに聞くのは僕は好きだ

後部席で和泉さんのアクビ



長閑




。。。。




「私は上信越道の景色が一番好きですね」
と中村氏がまたボソッと言う









徐々に近づいてきた妙義山

こんな形の山並み
他で見たことないです




























スプラッシュマウンテンか...
。。;









































16時35分
会場まで15キロ





到着予定17時
開場18時だから
着いたらバタバタだな…

そろそろ本番モードになっていこう





。。。。

到着

今回の主催者さんたちが出迎えてくださって
搬入まで手伝っていただき恐縮です

お店も綺麗です








ばたばたセッティング

もう一つ音環境が定まらないまま開場時間

楽屋に入りサイレントギターでウォーミングアップをするが
軽い夏バテみたいにクラクラしてる

やれるかな...本番

やるしかない


。。。


本番開始


今日は新しいスピーカーシステムを使ったからか、しばらく間が空いたからか
一部はあと1ミリ2ミリ音が混じらなくて
自分の中では脂汗をかきながら格闘が続いた

以前も何処かの会場でこんなことがあったな…


1部と2部の間の休憩で 和泉さんに相談

ミキサーでギターを1ミリ上げてみようか


そして2部はだいぶやり易くなった

こんなことも以前何処かの会場であった


こういった自分にとっての音環境作りの微妙なとこまでのせめぎ合いは
普段一緒に行動してるマネージャー氏にも理解出来ない領域なようだ

ただ救われるのは
一緒に奏でている和泉さんだけは100%わかってくれている

だから安心して一緒に闘えるのだ


。。。



僕はずっと葛藤し続けた本番だったけど
無事終了です

与えられた環境の中で
出来るだけのことをした
それが次に繋がるための誠実なのだから
僕は満足とずっしりとした疲労の両方を味わってました





今回の主催者の方達と記念撮影

右から丸山さん 中村さん 寺嶋さん
ありがとうございました
こういう場を作っていただき心から感謝しています




パーシモンさんお世話になりありがとうございました



そして足を運んでくださったお客様
ありがとうございました
心よりお礼申し上げます




。。。。


主催者さんが打ち上げを用意してくださいました

ホテルにチェックインして
すぐ出



夜の街へ














そしてここに入りました



ここのマスターは
今回の主催者の一人である丸山さんとトリオのバンドやってるんだそうで
丸山さんはジミヘンのTシャツ着てるし
バンド名がブードゥーチルドレンですと

イカしてます


音楽が人の人生に食い込む深さは凄いものがありますね
楽しそうに語られる主催者さんたちの音楽話を聞きながら
そんなことを考えてました

その話はいずれまた



ホテルに帰るとシブイ朝食券



多分朝起きれないだろうな...





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/7/5//大地穂@赤坂見附グラフィティ

2013-07-06 | 過去のライブ後記



TBSの近くの打ち止めコインパに入れて

赤坂見附駅近くの店までギターとエフェクター担いでテクテク
雨が止んで良かった

到着
老舗ライブハウス
赤坂見附グラフィティ


ここ
PAさんがローテーションで変わるんだけど
今日は僕の好きな音を作ってくれる人だったので良かった


滞りなくリハを終わらせ ファミレスへ
3人で今年下半期の戦略を相談
下半期は新しい展開を目論んでます

大地穂ファンの方
ちょっと時間かかりますが楽しみにしていてください


下半期の目標が決まった穂ちゃんの歌声からは
今日は一際しっかり張りのある言霊が感じられました


このまま下半期ジリジリ攻めてゆきます





とりあえず大地穂のライブ
次回は8月9日
場所は
「赤門寺」の俗名がある北千住、勝専寺の境内




僕も初めての寺院仏閣での演奏で楽しみです

詳細は後日



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザキヤマ隊長観察日記

2013-07-01 | 過去のライブ後記


大地穂ちゃんとこのベース、山崎洋氏こと
「隊長」の観察日記です


毎月一回
北千住サンローゼでのライブ

だいたい僕がいつも最初に到着します

そして隊長がどんな風に登場するか観察しようと
毎回携帯カメラを構えて待ってます







来たっ...














ん?






隊長
今日はピースサインと供に登場でした





さすが
入り口がハードロック

サイレントウッドを持ってもハードロッカー臭がムンムンしてるじゃありませんか



三つ子の魂百まで
じゃなくて
ハードロックの魂46まで


隊長の称号を持つ男
BassMan ザキヤマ隊長
一児の父

46歳にまでなりながら
見よ
この無邪気な表情


隊長のベースは上の方にまではみ出して来てぺらぺら煩く喋るような事は決して無い

一切の無駄口を排除した生粋のベースマンたるベース


僕は最近
彼のサイレントベースと自分のガットと組んで
いろんな歌手のサポートを広げて行こうと強く思ってる


とりあえずクローズだけど
7/15
叶高さんをヴォーカルに
映画音楽を歌い奏でるライブに隊長と二人で行ってきます

そして
8/25
叶ありさちゃんをヴォーカルに
隊長を迎えて自由が丘のライブハウスで


詳細は後日

この先の隊長とのフィールド開拓日記
隊長観察日記と共に
お楽しみに


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする